ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

紅葉が始まりました

2010-11-19 | 里山の生活
きょうは あたたかい一日です。

午前中は 玉ねぎを植え付ける予定の畑を 鍬で耕したり 草を刈ったり ちょっと汗を流しました。

よく見まわしてみると 家の周りでも 紅葉が始まりましたね。


   カシワバアジサイ          ふつうの紫陽花(笑)          自然の山芋
      

   ブルーベリー           雪柳              なんでしょう? 山の入り口で撮りました。
      


ドングリ(木の種類は何かな?)  

畑では  先日種を植えた スナップエンドウが芽を出し カラスにとられたものもありましたので おどしの テープを付けました。 

                 紫の花はラッキョウです。来年のため もう活動がはじまっているのですね。

         

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする