ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

スヌード 完成!!

2010-11-25 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
 

スヌードが完成しました。

毛糸が極太で 15号針で編んだので ちょっとかさばり 一重に巻くときは 半分の幅にして巻いてみました。

二重に巻くとすごいボリュームに見えますが 実際に人がつけてみると いい雰囲気なんですよ。

マーガレット風に巻くのもいいわ~ と Kちゃんの発案です。これなら 肩や背中もすっぽり暖かく ぱらっとほどけることもないので 

良さそうですね。

ぶ厚いコートはいらないくらい暖かいです。

次の Kちゃんの スヌードと帽子を編みます。



     


今朝は 玉ねぎを植えました。

苗がいい加減に育ったので 1週間前に鶏ふんを撒いて耕しておいた畑に 植えつけました。
 
600本以上は植えましたよ。ちょっと苗がふにゃふにゃして見えますが 玉ねぎは強いので ちゃんと根がついたら 起き上がります。

本などで見るとマルチングをして穴に植え付けているのが多いですが そうすると 草は生えなくていいけど、肥料などを先に全部入れて

おかなければなりません。

うちでは 小規模農家なので 成長の様子に合わせて 肥料や殺虫剤を使うタイミングや量を 加減できるこの方法で ずっとやっています。

草をけずりながら 野菜の成長を見るというのも 大切な作業だと思います。


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。ありがとう!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする