goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

今日の お昼ご飯と おやつ♪

2012-02-07 | 簡単なおやつや料理
昨夜は 日本ブログ村 保存食部門の仲間の カッPさん のブログで見た 篇炉(ピェンロー)鍋を 真似て作りました。

主役は 白菜と 豚肉と(骨付き鶏肉もいれるのがおいしいらしいのですけど) 緑豆春雨 を入れた鍋ですが 白菜をかなり 

とろとろになるほど煮込んであるので 出汁はウエイパーを溶かして 塩で調整し ゴマ油をかけただけ ですが とても素材の甘さが出て 

おいしかったです。

ほんとうは しっかりしただし汁で煮るだけで 唐辛子や塩をつけながらいただくのですが 小さい子供には調整が難しいので味を付けておきました。

そして わき役として 冷凍にしてあった 自家製なめこ(まるで 椎茸のように大きいですけどね) 生わかめ1パック お豆腐一丁もいれ 

冷蔵庫片付作戦となりました・・・・

そして 今日のお昼ご飯は その鍋の残りにもう一度お水をたして沸かし ウエイパーと塩で味を整えたら 水溶き片栗粉でとろみをつけます。

ゴマ油をまわしかけて 中華丼です。

     

前にも書きましたが 今年の冬は 鍋ものの翌日の 簡単中華丼風に はまっています。

暖まるし 簡単だし 一気に汁まで片付くし しかもおしいです。

ラー油が合うなと思いましたが  山椒入りのラー油をかけるとさわやかで いい出会いでした。




先日作った 栗のペーストが たくさん残っていたので 寒天を溶かしたお湯の中に入れて練り 栗のようかんを作りました。

ねり方が足りなかったのと お砂糖がすくなかったので 水羊羹のようにサラッとしています。


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村       
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする