goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

じゃがいも掘り 3回目~

2012-07-09 | 畑で 野菜と花
今日は久しぶりに 朝から晩まで文句なしの晴天でした。

夫は草刈り 私は残っていたじゃがいも掘りを やっと済ませることができました。

(昨日と今日の収穫)

先日(6/29)は 「メークイン」でしたが 昨日Sクンと掘ったのは「男爵」で 今日のは 「農林1号」です。

これは いつも秋に北海道から(娘婿の実家)送ってもらうじゃがいもを 種イモとして少し残して 植えるのです。

なにも うちでこれだけジャガイモを植えることができるのですから もらうことはないのですが やっぱり北海道のジャガイモは特別おいしいです。

だから 申し訳ないけど 毎年いただいて ほくほくのジャガイモを 味わっています。(あちらは 農家ではありません)

すごく煮えるのが早くて じゃがいもの独特の香りがあります。

北海道で育ったじゃがいもは ホクホクなんですよね。同じ芋を種にして こちらでうえても あんなにホクホクにはなりません。

なんでか。。。こちらでは 春じゃがと秋じゃがの2回とれますが 北海道では年に一度だけです。

寒くて成長が遅いので 土の中にいる期間が長いから 芋の水分も少なくなるのかな?と 私は思っていますが。

気候風土って 面白いですよね。

秋の話ですが ジャガイモを送ってもらうお礼に うちからは さつまいもを送ります。

最初の頃は 北海道ではサツマイモがとれないので たま~に 天ぷらをするのに買うことがある程度だから ひと箱ももらったら

どうして食べたらいいのか。。。と 困られていたそうですが 最近はもっぱら アルミホイルに包んでストーブの乗せ 焼芋を毎日楽しまれて

いるそうです。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ 
        
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする