
これは 手芸店で 「華奢なラリエット」というネーミングで シルクのレース糸と編み図 がセットになって売られているのを買って編みました。
昔 クロスステッチにはまっていた若いころには こういうセットになったものをよく買いました。
布と 何色もの刺繍糸と レシピがまとまってセットになっているので すぐ始められて便利でした。
でも割高ですから 最近 買うことは めったにないです。
でも 今回は60%引きだったので 計算してみると 糸の値段相当で おまけにレシピが付いてくる というお値打ち品でした。
編んでみると 濃紺のシルクの糸がいい艶があって 思った以上にかわいい~
ちょうど これを編んでいるころに 友人「うさぎのしっぽ」さんから 帽子に付けるコサージュを編んでほしい と頼まれました。
無印良品 で売られているシンプルな夏の帽子で 共のひもが付いているのです。
注文は 薄いピンクか 水色のコサージュを ということでしたので いろいろ編んで 持っていき 帽子に合わせてみましたが このラリエットが
よく合います。
いろいろ 組み合わせてみました。

水色系のコサージュを先日編んだのが ふたつありましたが これもちょっと違うなあ・・・


濃紺のラリエットと白いぶどうの組み合わせ。茶色のラリエットと白いぶどうの組み合わせ。こんなのがいいね~と意見が合いました。
白いぶどうだけでもいいし ラリエットを巻くだけでもいいし。いろいろ洋服に合わせてかえられるように 3種類お買い上げ、ありがとう!!
もちろん ラリエットは ネックレスのように首から下げてもいいし ウエストにベルトがわりにゆるく巻いてもいいです。
以前にも ラリエットを編んだとき紹介したことがありますが 長い髪をポニーテールのように束ねて ラリエットをぐるぐるっと巻いて
適当に 長めにたらすと 動きに合わせて揺れて かわいいです。

名残りに 土曜日はmaruさんとランチでした。また 9月から くつろぎのスペースで おいしいものを よろしく~~
ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


