ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

保存食づくり下ごしらえの日・・・

2012-07-16 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
湿度が高いのに 今日はよく晴れ 急激に気温が上がってきています。

外仕事はからだに良くないので(笑)きのう採れた野菜で 朝早くには 保存食の下ごしらえをしたり 父がデイサービスで午前中でかけているので

母を連れて道の駅までドライブしてきたり・・・

そして 午後は家の中ですごします。

   

きのう採れた野菜。

うちで採れた バケツいっぱいのキュウリ 母が畑から摘んできてくれたかごいっぱいの赤紫蘇の葉 お隣さんからいただいた収穫かごいっぱいのなす!

どれもこれも いっぱい!です。

赤紫蘇は 晴れの日が少なかったからか成長が遅いので 今回は梅干し用に 大きくなっている葉を摘んで使います。

10日ほどのちに 今小さい葉っぱが大きくなったら また摘んで 赤紫蘇ジュースを作る予定です。

お隣さんからは ついこのまえも ジャンボししとうや エンサイ(空芯菜)をたくさんもらったばかりなのに~ということで お礼に 冷凍にしてあった

きゅうりの佃煮を差し上げました。

               

赤紫蘇の葉は 洗って水分を乾かしてから 塩でもみ 黒っぽい灰汁を捨ててから 白梅酢を少しあわせてもみ またよく絞ると真っ赤な汁に変わります。

塩漬けしてあった梅と一緒に 瓶に入れておきます。

今年は おもいがけなく maruさんから ご自宅の梅をいただいたのですが さすが 木で熟していた梅はちがうわ~

なんという美しさでしょうね。そして とってもやわらかいです。

昨年 私が人生初めて漬けた梅干しは 固いのなんのって!手でちぎれません。

いつも母が漬けてくれるのと何が違うのかわからぬまま 残り少なくなって ようやく いまごろ すこし柔らかくなってきています。

梅雨が明けたら 土用干 早くしたいなあ。


きゅうりとなすは どちらも佃煮にします。

     

きゅうりは 大きくなっていたので 半分に切ってスプーンで種を取り 半月切りにして 塩をしておきます。

あした 佃煮にします。先日つくったばかりなので レシピはこちら ⇒

なすは 塩漬けを3.4日してから水で戻して やっと佃煮にできるので 後日紹介しますが いますぐ興味がおありの方は こちらをご覧ください⇒

あ なすは 密閉容器に入れた写真を載せましたが 実際は この後 漬物容器に入れなおして 重しをしてあります。

きゅうりは このままで置いてあります。

夏と冬は 保存食作りが楽しいですね。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ 
          
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする