今朝はごみ回収日なので 朝早く 歩いてゴミを出しにいく時 カメラを持って出ました。
でも 途中でご近所さんにバッタリあったので立ち話をして 結局 途中での写真は撮らないまま
帰りました。
あらためて 畑をのぞいてみると いちごの葉っぱや エンドウの苗が 霜で光って春を待っています。

秋のお彼岸頃 茎が伸びて 真っ赤な花を咲かせる彼岸花・・・花が終わってから地中から葉っぱがでてきて
いまは霜が降りてこんな感じ。
昔はこれが彼岸花の葉とは 知りませんでした。
朝日を浴びて光る かりんの実です。
あと数日干してみます。
柚子みそは ちょっと固かったので 昨日の夕方 柚子シロップなどをもう一度足して 練り直し
すこし 麹の粒が舌に残りますがまあいいかと パック詰め。

瓶づめにして脱気すると長持ちしますが こんなプラ容器でも 冷蔵庫で保存して 早めに食べるには
問題ありません。
200gづつ入れた容器が 12個。100gのが2個。全部で2.6キロできたということです。
マスキングテープでぐるっと巻き 上ふたの部分だけ細いマスキングテープでおしゃれに・・・Yちゃんが
手伝ってくれました。
あとは 柚子みそ と書いたシールを貼らなくては、なにが入っているのかわかりませんね。
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
にほんブログ村
でも 途中でご近所さんにバッタリあったので立ち話をして 結局 途中での写真は撮らないまま
帰りました。
あらためて 畑をのぞいてみると いちごの葉っぱや エンドウの苗が 霜で光って春を待っています。



秋のお彼岸頃 茎が伸びて 真っ赤な花を咲かせる彼岸花・・・花が終わってから地中から葉っぱがでてきて
いまは霜が降りてこんな感じ。

昔はこれが彼岸花の葉とは 知りませんでした。

あと数日干してみます。
柚子みそは ちょっと固かったので 昨日の夕方 柚子シロップなどをもう一度足して 練り直し
すこし 麹の粒が舌に残りますがまあいいかと パック詰め。

瓶づめにして脱気すると長持ちしますが こんなプラ容器でも 冷蔵庫で保存して 早めに食べるには
問題ありません。
200gづつ入れた容器が 12個。100gのが2個。全部で2.6キロできたということです。
マスキングテープでぐるっと巻き 上ふたの部分だけ細いマスキングテープでおしゃれに・・・Yちゃんが
手伝ってくれました。
あとは 柚子みそ と書いたシールを貼らなくては、なにが入っているのかわかりませんね。
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村


