ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

編みものと陶芸の二人展

2014-01-18 | 友達といっしょ
友達に誘ってもらって 「ギャラリー&茶房 遠音」へ行きました。こちら ギャラリーのブログ⇒

朝早く maruさんから遇然「ランチに行きませんか?」と いいタイミングにお誘いのメールをもらったので 

急きょ maruさんとは現地集合の形で ご一緒しました。

 今月は 編みものと陶芸の二人展 を開催中です。


庭が美しい大きなお家です。

ご自宅の 和室2間と洋室1部屋で展示されていて 洋室は茶房も兼ねています。

毎月 10日~20日の間だけの開催です。

私は 友達に誘われてすぐ このギャラリーのブログをのぞいてみて びっくり。

この編みもの作家さんの帽子に 2年前に出会ったことがあったのです。

とっても刺激を受けたので よく覚えており 今回とって楽しみでした。 2年前の記事⇒

  

陶芸も編みものも 作家さんは 若い女性です。

  

 

おもしろい形の帽子で 色がとっても美しく 手触りもしっとり柔らかいです。

 

ふわふわのスヌードも あります。 

  
見て さわって いつまでも飽きません。

    

  

この毛糸 素敵です。

北海道へいって 原毛を買ってきて 洗って 染めて 糸を紡いで それから 編むんですって!

   


  お昼になったので そのまま ピザトーストとコーヒーの

軽い食事をいただきました。

 

お茶も チーズケーキも おいしい! ゆっくりさせていただきました。

このあと仕事がある友達とはここで別れて maruさんと 絵の展覧会をのぞいて お茶をして帰りました。

 紅茶と上生菓子。。。いい時間でした。

  
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
         
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする