ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

お餅

2014-01-23 | 家族とともに
今朝は0度の予報でしたが たぶん うちは氷点下になったようで 寒かったですが お昼には気温が

10度を超えて 日なたは春のように 暖かくなっています。

きのうのお餅を 切りました。

   

大きめのジッパー付き保存袋に分けて入れ ひとつは冷蔵庫 のこりは冷凍庫に入れておきました。

お餅を角に切るとき 端っこの丸い所は 小さいサイコロに切って 外で干しました。

カラカラになったら Mrs.Kさんのように たまには油で揚げて おかきにする予定です。

そうそう 北海道で暮らしている長女の家にも お餅を送りました。

せっかくだから 一緒に送ろうと思って スーパーにいき 孫たちの好きなみかんやチョコレートも

買ってきて入れました。

こちらのうどんやお醤油などもあれこれ入れて 箱はぎゅうぎゅうです。

北海道は 到着に2日かかるし 送料も 高くつきます。

たいして珍しくないものを送っても~ とは思いますが めったに会えないので。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
            
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする