今日はいよいよイベント本番です。
ペースを落として 少しづつ 毎日 続けていた
アフガン編みのペットボトルカバー。
まずは 黄色系が編めました。
黄色のラメ入り綿糸に 水色の細い糸を合わせました。

もう少し優しい黄色と水色でも 編みました。

赤紫色系も もう一枚。

飽きず おもしろ~い。

こんなのも編めました。

たくさん編めましたよ。
あとは在庫のなかから 今の季節に合いそうなものを選んで・・・

シュシュとか

手編みのネックレスやラリエット。
かなり前に編んだものなので 懐かしい。

綿やシルクで編んだアクセサリーなので
金属アレルギーの心配がないし 洗えるので
夏のアクセサリーとして 最適と思います。
イベントといえば。。。
北海道 苫小牧で暮らしている 長女CHYも
先日 札幌でのイベント中に 写真を送ってきてくれました。


似顔絵コーナーです。
今回は 似顔絵だけなのかもしれないけど・・・・
彼女は 仕事もしているけど 占いもやるし ハンドマッサージもします。
占いをして 似顔絵を描いて その人にとって重要な色で
彩るというあわせ技で いろんなところに呼んでもらい
楽しんでいますよ。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ようちゃんの編み物もイベント用なのですね(*^^*)
そして、長女さんもユニーク!!
占いをして 似顔絵を描いて その人にとって重要な色で彩るというあわせ技とは!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
それにしても凄い才能ですね~~
素晴らしい~~~
お孫ちゃんもですが、ようちゃんの才能を皆さん受け継がれてるのですね(*^^*)
懐かしい作品も、、、
ようちゃんちは、皆さん個性豊かというか、才能あふれてて
楽しい。
見本を見ると、ご本人よりそっくりなのに素敵、近ければ、似顔絵書いていただきたい。
イベントに出品用なのですね。
手にした方皆さん喜んでくださるでしょう。
それにしても、毎日お忙しいのに、良くこんなにと思います。仕事は忙しい人に頼めという言葉を思い出しましたよ。
お嬢さんもすごいですね。お母様とお父様の才能を受け継いで、さらに磨きをかけているのでしょう。
これからの季節にぴったりの色で。
いいな
それにしても、
クリエイティブな家族ですね〜
絶対売れまくると思いまーす😄
娘さんも書くことが得意なんですね
これは遺伝ではないでしょうか
素晴らしいことをやって見えますね
わたしは 子供が絵を描いたときは見逃さずほめたり 絵画展や美術館へよく連れて行きました。
絵は いつでもどこでも 一生楽しめますから いいですよね。
今日 すごく気に入ってくれた若い方がいて うれしくなりました。
ありがとうございました~
長女は 似顔絵を描くイベントによく参加していたのですが それならと
最近 本格的に 通信教育を受けたそうです。
占いで ラッキーカラーも見つけてくれますよ。
自分で編んだものに目を止めてくださる方がいると うれしくなります。
>仕事は忙しい人に頼め
確かに。暇なときって 何をする気も起きないけど 忙しいときは
タイムスケジュールを書いて てきぱきと用事がこなせますものね。
これなら 夏も冬も使えるなと思います。
ただの糸だったり布だったものが 何かになるって 楽しいです。
ちょっとぶらぶらのぞいてみる という感じだったので 売れまくりはしなかったけど(笑)
小さい子供たちがかわいくて 若い家族を眺めて 楽しめました。
絵を描けば ほめて育てましたから 自信を持てる分野が絵を描くということに
なっていったんだと思います。