ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

秋の実り間近・・・

2011-08-19 | 果物がなる木たち
去年は雨が降らず 高温の日々が続いたので 一度実を付けた果物たちが 次々に持ちこたえられずに落ちてしまったのですが 今年は

もういらないというくらい 梅雨が終わっても雨がよく降り 特に栗などは水を好むので 今年はたくさん実をつけています。

みかんや柚子などは昨年の日照りで気が傷み 小さい木は3本も枯れたし 毎年200個近い実がとれるみかんも 何とか木は枯れていませんが

今年は一つもついていません。

1本だけ何とか実が付いているのがありました。 

   柚子は 2本とも 実付きがゼロのようで残念です。今年は柚子茶がつくれない??

    栗はたくさん食べられそうですよ。                      


柿です。これはあまい 富有柿です。 

                  去年は一つも採れませんでしたが 今年は 平年並みに 

大きい実が見えています。

最後に 今のサツマイモの様子です。そろそろ お盆を過ぎると いもが太り始めるものなので 試し掘りしてみました。

なると金時です。まだ 実が小さいですが ときどきは こうして少しづつ掘り出して 食べても良さそうですね。

  

去年は イノシシが早い時期に来てあらしたのと 夏の日照りで 収量が例年の半分以下でしたが 今年は イノシシも来なかったし たくさん

たべられるといいなあ~。




先日予告しました WEST SIDE MIXER が明日から始まります。

二女みちのイラストと私の編み物が 「靴のトマト」さんで どんなふうに飾られるのか あした行って またお知らせしたいと思います。

このところ家の用事が多くて 毎日は行けませんが 少なくとも 土日はできるだけ行きたい と思います。


にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする