森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

エンレイソウ

2007年04月14日 | 自然観察日記
 比較的大きな3枚の葉が輪生するエンレイソウは日陰の植物です。紫がかった外花皮(がくに相当)が3枚で内花皮(花弁に相当)はありません。特別珍しいものではありませんが、全体的に地味で目立たない存在でしょうか。種子がこぼれて花が咲くまで十数年かかるといわれています。目立たない存在であっても奥の深い世界が広がってういるのだなぁと感心してしまいますね。