森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

タイリンヤマハッカ 2

2007年09月28日 | 自然観察日記
 名前はあまり気にしないで、シソはシソです。葉の印象はカメバヒキオコシの方が合っていますから、これでもいいと思うのですが・・。
 紅葉が進む間もこの花は咲いていてくれますから、キノコ狩りの最中にでもめでることができます。やっと涼しくなって、いい季節になりました。

タイリンヤマハッカ 1

2007年09月28日 | 自然観察日記
 秋の野草はシソの仲間の花が目立ちます。そんな中で普通にあるのがカメバヒコオコシです。これは、葉の形がが「亀」のような感じがする同じシソ科の「ヒキオコシ」に似ているというところからきています。「ヒキオコシ」は薬草として扱われていて、この草を食べると「病人を引き起こす」のだそうです。
 このカメバヒキオコシの日本海側に生育している亜種がタイリンヤマハッカなのです。名前に共通性でもあれば理解もしやすいのですが、チトややこしいですね。しかし、面白いです。