森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

テーブルヤシ

2021年02月05日 | 自然観察日記
観葉植物としても比較的身近にあるテーブルヤシです。中南米原産の小型のヤシをテーブルヤシというのだそうですが栽培の経験はありませんしゆっくり花などを観たこともありませんので、ちょうど花をつけている株が展示されていましたから観察するにはいい機会になりました。

テーブルヤシの花

2021年02月05日 | 自然観察日記
花序は総状の大きな花序になり細かな花がたくさんついていますが、その花をアップで観てみました。離れてみると丸い粒粒は実のように見えますが、実はこれが花で花弁(がく?)に包まれた中にちょこんとめしが覗いています。周辺にある黒っぽいものは葯でしょうか。ヤシ科は多くが雌雄異株といいますから両性花を持つ種は珍しいのかもしれません。

テーブルヤシの葉

2021年02月05日 | 自然観察日記
ヤシ科の種は単子葉植物でふつう大型の木本です。葉はふつう羽状複葉で大きくなります。テーブルヤシはその中でもかなり小型のグループに属します。日本に見られるヤシ科の自生種は南日本に見られるようですが、シュロなどはもともとの自生種ではないとう話もあります。