山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

厳しい寒さに

2010-01-10 19:08:23 | 農作業・野菜
 この年末年始の間に、キンカン・ポンカンは萎れそうでした。やはり寒さ対策は甘かったと言わざるをえません。あわてて、ござで暴風・防寒の措置をしましたが、こらえてくれるでしょうか。
 日当たりはよいほうでしたが、強い寒風と霜とが野菜や果樹を痛めつけます。
 菜の花が咲いている地域がすでにあるのに、この中山間地では冬の厳しさが襲います。キンカンは食べられなくなったようだ、残念!!

 朝の室温は一度でした。さっそく、ダルマストーブを点けて大活躍です。が、薪がどんどんなくなっていきます。薪づくりをかねて、キウイの剪定をしましたが迷路のような枝に翻弄されています。とても一日では終わりません。
 しばらく、樹の剪定と薪づくりに追われそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする