天気のいい日が続く。
日当りがいい午前中は、毎日キウイの剪定作業。
それは目標どおりほぼ終了。
午後は日が当らなくなるので畑は寒くなる。
とくに寒風が強い日は屋内作業へと逃げ込む。
きょうも午後は風が痛いくらい。
先日師匠からいただいた大根でたくあんづくり。
小振りの干し大根の先は凍み大根状態だった。(昨年12/20 blog参照)
そこは切って、本体20本くらいを糠・塩と一緒に漬け込む。
ついでに、根こんぶ・干し柿・タカノツメも入れる。
畑から収穫した重石をして出来上がり。
ついでに、大根の生漬けも補給した。
これはうまいので、近所にあげたりしてすぐなくなってしまう。
何を漬け込んだかわからなくなってしまうので(やはり!)、名札をつけた。
キクイモの味噌漬けはすでに冷蔵庫にあり、樽の中にはない。
近日中に第3回目の漬け込みをやる予定。
このところ膝が痛く、正座ができにくい。
寒さがこたえるが、うまくつきあうしかない。
日当りがいい午前中は、毎日キウイの剪定作業。
それは目標どおりほぼ終了。
午後は日が当らなくなるので畑は寒くなる。
とくに寒風が強い日は屋内作業へと逃げ込む。
きょうも午後は風が痛いくらい。
先日師匠からいただいた大根でたくあんづくり。
小振りの干し大根の先は凍み大根状態だった。(昨年12/20 blog参照)
そこは切って、本体20本くらいを糠・塩と一緒に漬け込む。
ついでに、根こんぶ・干し柿・タカノツメも入れる。
畑から収穫した重石をして出来上がり。
ついでに、大根の生漬けも補給した。
これはうまいので、近所にあげたりしてすぐなくなってしまう。
何を漬け込んだかわからなくなってしまうので(やはり!)、名札をつけた。
キクイモの味噌漬けはすでに冷蔵庫にあり、樽の中にはない。
近日中に第3回目の漬け込みをやる予定。
このところ膝が痛く、正座ができにくい。
寒さがこたえるが、うまくつきあうしかない。