![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/80/82e83d7dee7a3f35e2bdbfb29683aeb2.jpg)
久しぶりに大井川を見る。
台風一過のときの大井川を見たときは度量の大きさ?に感心したものだ。
それがなんと、水溜りみたいになった姿を見た。
これが一級河川なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/24/15a78208c35b4a4bbd35f0ea488181b6.jpg)
川も変在であるのだ。
人間も変在でいいのだ。
手前の川に比べて、河原の広いこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/3be90c94d1d570f3b48658209da42257.jpg)
その視界へ突然、大井川鉄道のジーゼル車が闖入する。
うまくいけば、川沿いに滑る汽車の勇姿も見られる。
川と鉄道のコラボは風景に溶け込んでいく。
大井川からの取水を制限したそうだ。
当り前の「水」は、いのちの源泉。
ときにはこの水が脅威となる。
お湿りの雨。
畑の野菜たちはまずはホッとしている。
1時間以上かけて毎日のようにやっている水撒きもお休みさせてもらった。
オイラもひとまず、ホッ。
台風一過のときの大井川を見たときは度量の大きさ?に感心したものだ。
それがなんと、水溜りみたいになった姿を見た。
これが一級河川なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/24/15a78208c35b4a4bbd35f0ea488181b6.jpg)
川も変在であるのだ。
人間も変在でいいのだ。
手前の川に比べて、河原の広いこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/3be90c94d1d570f3b48658209da42257.jpg)
その視界へ突然、大井川鉄道のジーゼル車が闖入する。
うまくいけば、川沿いに滑る汽車の勇姿も見られる。
川と鉄道のコラボは風景に溶け込んでいく。
大井川からの取水を制限したそうだ。
当り前の「水」は、いのちの源泉。
ときにはこの水が脅威となる。
お湿りの雨。
畑の野菜たちはまずはホッとしている。
1時間以上かけて毎日のようにやっている水撒きもお休みさせてもらった。
オイラもひとまず、ホッ。
川にも表情があるんだなー。