田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

2007/2/5

2007-02-05 23:20:58 | Weblog
 田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。

先週後半、やっと冬らしくなったと思ったら、昨日から3月下旬のポカポカ陽気。
昨日は、朝7時出港のコーラル丸で関門にアラカブ、アジ狙い。

(人気抜群だった登山用具店)
同行の数学のM先生は、毎年屋久島に登山のたたきあげの登山家。
釣の合間に先週、合馬の山小屋の話しのついでに、この山小屋に毎日絵を画きに来ている、M氏が以前専務をしていて、結局倒産した、山の専門店を知っているかと聞く。
よく知っている。
室町にあり、とても繁盛していたとのこと。
山の道具の専門店で、常連客がたくさんおり、店の店員も定期的に山旅行をお客と楽しんでいた。
それが、店を拡大して、広い売り場面積の、店に移転、ゴルフ道具、テニス道具にも手を広げた。
山旅行も対象を広げて、JTBの団体旅行と変らなくなり、料金は割高。
元からの山登りの好きな客は、離れていき、ゴルフ、テニスは競争店が多く、結局、倒産したのとこと。
登山道具だけに絞って、室町で商いを続けておれば、今も繁盛していると思うとのこと。
このM先生、校長とか教育委員にはまるで興味がなく、高校の数学の名物平教員で、押し通している方だか、今も生徒には人気抜群で、あちこちで元教え子や父兄から、名教師の賞賛を私も耳にする。
店の経営も、仕事の仕方も、見栄えでなく、一つの事に専念するのが、一番賢いやりたかのよう。
外面・見栄えで動くと命取りのことも。と思った次第。

(居酒屋竹)
今日は、室町のラーメン屋、錦龍の大将のI氏の友だちで、やはり室町で居酒屋「竹}を営む、T氏も初参加。
I氏がT氏は釣りが好きだと聞いたので、声をかけたもの。
65歳で、道具も使い込んだ竿で、アラカブポイントで悪銭苦闘のオデン屋S氏、M先生、私を尻目に、次々、アラカブを上げる。
川端船長もあの人は上手い、と一言。

(Tシャツ)
2日前、立ち寄った、ラーメン屋の錦龍のI氏から、店のTシャツ(黒・背中に室町錦龍のロゴ)を2枚、貰い、今度の夏、これを着て角島海水浴とニコニコ。
隣で釣っている、オデン屋のS氏に店の人が着ているTシャツを売っているのかと聞くと、お客が欲しいと言うと、在庫があれば上げているとのこと。
原価はいくらかと聞くと、2200円。
これもゲットを目論む。

(釣果)
私の釣果はアラカブ1 タコ5。タコは居酒屋のT氏以外、パッとせずで、一人一匹ずつ、配給。
 
来週は、農園のイノシシ防護柵で杭を打ち込み、再来週、また関門。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする