今日も春うらら、暇な妻と竹田農園に遊びに行きました。
私は、カボチャの種まきも。
冬は、畝を休ませていたが、3月上旬のニンジン、春播き大根に始まって、夏野菜のメインディシュとでもいう、トマトの植付も終わり、畑は、成長中の野菜で大半の畝が占領されている。
日に日に畑は緑が濃くなっていくのは見ていて楽しい。(冒頭)
カボチャを予定している畝には、昨年秋から休耕田の刈り草で覆っており、これを最近植えたばかりのトマトの畝に、軽く敷いていく。
草が生えるのを防ぎ、疫病などの病気予防にもなるかんじ(枯草菌の力)。
カボチャの種まきも終わり、キュウリの種を播いた畝をみると、かわいい芽が出たところ。
種を入れた袋には、夏の暑さに強い品種とのことで、地球温暖化で毎年猛烈な暑さがやってくることを考えると、頼もしい品種。
ウリハムシが狙っているだろうから、ここには、防虫ネット(以前、イチゴを栽培していた時、鳥防止に使ったもの。アライグマがイチゴを全部食べてしまうので、イチゴは止めで、出番がなかったもの)を今度張ってやろうと思う。
妻は、芽が出て、そろそろツルも伸びようかと言うインゲン豆に追肥と中耕。
割と早めに我が家に引き上げ、一風呂。
気持のいい一日でした。
私は、カボチャの種まきも。
冬は、畝を休ませていたが、3月上旬のニンジン、春播き大根に始まって、夏野菜のメインディシュとでもいう、トマトの植付も終わり、畑は、成長中の野菜で大半の畝が占領されている。
日に日に畑は緑が濃くなっていくのは見ていて楽しい。(冒頭)
カボチャを予定している畝には、昨年秋から休耕田の刈り草で覆っており、これを最近植えたばかりのトマトの畝に、軽く敷いていく。
草が生えるのを防ぎ、疫病などの病気予防にもなるかんじ(枯草菌の力)。
カボチャの種まきも終わり、キュウリの種を播いた畝をみると、かわいい芽が出たところ。
種を入れた袋には、夏の暑さに強い品種とのことで、地球温暖化で毎年猛烈な暑さがやってくることを考えると、頼もしい品種。
ウリハムシが狙っているだろうから、ここには、防虫ネット(以前、イチゴを栽培していた時、鳥防止に使ったもの。アライグマがイチゴを全部食べてしまうので、イチゴは止めで、出番がなかったもの)を今度張ってやろうと思う。
妻は、芽が出て、そろそろツルも伸びようかと言うインゲン豆に追肥と中耕。
割と早めに我が家に引き上げ、一風呂。
気持のいい一日でした。