田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ナタマメの支柱作り(2022/6/29)

2022-06-29 19:42:33 | Weblog
早々と梅雨が明けてしまい、晴天、竹田農園に出かけました。
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えの妻の車。

 途中で渡った今川、上流の油木ダムが貯水率20%で、川底が見える。

しかし、周辺のため池、水をしっかり蓄えている。

 農園のある集落への入口付近で、多分スズメを追い払う、面白い仕掛け。
トンビに模した凧で、糸で長い竿に結んでいる。

風が吹くと、本物のトンビか鷹のように舞い上がる。
効果ありそう。

 今日の予定は、キュウリやナタマメの支柱作り。
農園に到着、以前竹やぶから切り出していた竹の枝をナタで切り落とす。

 すぐお昼時、焚火の準備。
薪作りは暑いので、木陰で。

 畑のトマト、ナス、モロッコ豆、ピーマンを収穫。

トマトはそのままガブリ、残りは炭火焼き。
 木陰のビール美味しい。


 午後はツルが伸び始めたキュウリとナタマメの支柱作り。
特にナタマメは、ツルも豆も大きいので、丈夫な支柱が必要。
 夕方完成。(冒頭)
 汗びっしょりで、梅干しを入れたベットボトルの水をこまめに飲む。

 百日草、今が一番きれい。

 いい汗かきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園で一仕事(2022/6/28)

2022-06-28 21:35:09 | Weblog
北部九州、梅雨明けとのこと。
例年だと、あと2wは梅雨で、たっぷりの雨。
3日前が梅雨最後の雨で、これはたっぷり、今川の上流の油木ダムも14%→20%と少しアップ。
7月になる前の梅雨明けでは、畑は日照りのピンチ。
週明けには、降水確率40%の日もあるようで、時々の夕立が待たれる。

 妻と竹田農園に出かけました。
妻は野菜の収穫、私は休耕田の刈草集めを予定。

 農園に到着、夏野菜を収穫。



トマト、キュウリ最盛期。

 お昼時で、今日は時間節約で野菜直売所の国府の郷で買った弁当。

スズメバチを追い払う焚火はしっかり。

 ビールを飲んでいると、妻の卓球友達のYさんが農園に。
 食べ時のトウモロコシを持ってきてくれる。
 急遽、炭火を起こして炭火焼に。

 こんがり焼けた朝取りのトウモロコシ、甘く美味しい。

 午後は、休耕田に切りっぱなしの刈草を農道近くまで運ぶ。
ついでに、リヤカーに刈草を積んで、畑まで。

 運んだ刈草は、ナタマメやサツマイモの畝に敷く。
最後は肥料になるマルチング。

 カボチャの勢いがいい。
作った棚の端までツルが伸びてきた。

 カボチャの実も、育っている。(冒頭)

 予定した刈草運び出来て、野菜元気で満足の一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汐巻で五目釣り(2022/6/26)

2022-06-27 11:40:46 | 忘れがたい釣りや山
田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
昨日の日曜日、名高い漁場の汐巻に釣りでした。
前日の晩、釣り幹事の工務店のSZ氏宅に泊めてもらい、まだ辺りの暗い3:30に小倉出発。
瓦屋のIC氏、電気工事屋のMT氏らいつもの釣りバカ。
コロナ警戒車内マスク。
5:30粟野漁港に第五漁神丸到着、荷物を積み込み、出港。
風は、そこそこあるが、陸からの南風で、釣りには問題なし。
船は油谷湾を出て、東へ、一ケ月前にも来た、濃い魚影のポイント。

(釣果)
真鯛、既に産卵を終え、一月前の爆釣では無いが、大鯛も。





 刺身に美味しいアオナ

 アジも

 定番のレンコ鯛

糸ヨリ 結構大型もかかり、ダブルでかかると船長タモと呼んで、笑われることも

釣れても嬉しくないハトポッポ(イラ) 白身の美味しい魚

 イカも(イカメタルに枝に浮きスッテの仕掛け)

 納竿近くにメジ、70センチ(80センチを超すとブリ)


(最後の20分)
レンコ鯛、糸ヨリにイカや、カナトフグで生簀はマアマア。
そろそろ納竿、今日はこんなもんと、持ってきたオレンジをほおばっていると突然強い引き、60センチの大鯛。
もう一、二回仕掛けを入れようと、底を取っていると、またも強い引き。
さっきの大鯛より強い、何だろうと糸を強引に手繰り寄せると、ブリの手前の70センチのメジ。
今日の私の釣りは最後の20分でした。
人生もこんなお終いが楽しい。

(調理)
夕方帰宅、夕食用に、イカ、アオナ、メジを妻が刺身に。

特にイカ刺と、ゲソのバター炒め好評。
 夕食後は、持ち帰った魚をひたすら捌いては、冷凍庫に。
レンコ鯛やエソは一夜干しで美味しく食べていたが、夏が近づき明け方の気温も20度を超すようになり、止め。
 エソはミンチ、レンコ鯛は3枚におろし、腹骨も取って、天ぷら・ムニエル用に調理。
 我が家の冷凍庫、魚保管スペースは満員。
 夕食を挟んで、魚の調理が終わったのが12時近く、寝床にバタンキューでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の生け垣の剪定(2022/6/24)

2022-06-24 18:05:35 | Weblog
わが家の生け垣、貝塚伊吹で、毎年6月に剪定している。
そろそろ剪定しなければと、今日妻と、生け垣の剪定。

 風が強く、延期しようかとも思ったが、さっさとやってしまいたいと、強行。
私が、電気バリカンで伸びた枝を刈り取り、妻がゴミ袋に刈り取った枝を集める。
 2時間程、休み休みで作業、スッキリと刈れました。(冒頭)

午後は、農園に当座の野菜を収穫に。
畑友達のAN氏も合流。
 AN氏と私は、畑で支柱に使う竹を切り出しに。

 妻は、インゲン豆とモロッコ豆の収穫。

 ピーマン、アスパラガス、トマトも。

 トマト、例年だと、アナグマやアライグマに食い荒らされてきたが、今年は、ネットの垂らしを大きくしたら、被害なし。

 収穫したフルーツトマトを食べながら、アナグマやアライグマ、こんなに美味いトマトを食っていたのかと、呆れたことでした。

 キュウリも取時。


 雨が降り出したので、我が家に引き上げ。

 懸案の我が家の生け垣を剪定できて、やれやれの一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑周りの草刈(2022/6/22)

2022-06-22 20:08:10 | Weblog
昨日、一昨日と雨模様。
強い雨は、昨日の朝、一時間程で、いいお湿り。
今川上流の油木ダム、この雨で、貯水率15%で下げ止まりだが、増えるまでにはもうひと雨。

 福岡県内のダムは、全て60%前後の貯水率で、油木ダムだけ15%と、理由はよく判らないらしい。
 不思議だが、田植えも終わり、山の沢からの水もしっかりあるので、周辺の田んぼ、持ちこたえている。

 妻と、竹田農園に出かけました。
明後日から雨模様で、欲張っていろいろ予定。

 妻は、収穫最盛期のモロッコ豆、インゲン豆の収穫。



私は、昼から、畑周りの草刈の予定。

 竹の枝打など一仕事したあと、バーベキュー。
畑のナス、モロッコ豆のホイル焼きが今日の目玉。

 ビール美味しい。


 午後は、私は予定通り、畑周りの草刈。
草丈が伸びて、マダニやらマムシやらに遭遇したら困る。
 草刈りは、見た目も気持ちいいが、人間様をマムシやマダニから守る大事な仕事。
 油タンク2回で、終了。
サッパリして気持ちがいい。(冒頭)

妻は、たっぷり収穫したモロッコ豆とインゲン豆を農園や我が家のご近所にお裾分け。
インゲン豆、モロッコ豆、気分を明るくする作用があるそうで(葉緑素)沢山作っている。

 いい汗をかきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈草を農道側に運ぶ(2022/6/19)

2022-06-19 22:52:27 | Weblog
明日から、連日雨マーク。
天気のうちに、やってしまおうと、刈草集めに竹田農園に出かけました。

 途中、自転車で渡った今川、川底が見える。

上流の油木ダム、貯水率15%で、田植えも終わったことだし、もう駄目ですと、放水をあきらめた感じ。
 明日から、幸い雨で、きわどいところを救われた。

 農園に到着、近くの竹やぶから、竹を切り出していると、ランチタイム。

 畑の野菜、ナス、モロッコ豆等、夏の野菜沢山。

ホイル焼き。
 木陰のビール美味い。


 午後は、ツルが猛烈な勢いで伸びてきたカボチャの棚にネット張り。

これでカボチャの棚、完成。

 今日の予定の休耕田の刈草集めにリヤカー。
この4日間、集中して休耕田の草刈。
刈った刈草は、畑に運んで、畝に敷くのだが、その前に、まず農道側まで、フォークで運ぶ必要がある。
 畑の刈草を集めては、フォークで農道近くに。
刈草の山が出来上がる。
 こんなもんだろうと、刈草集め終了。(冒頭)
 後日、リヤカーで、刈草を運んで、畑に敷いていく。

 モロッコ豆を収穫に妻が到着。
帰りは、妻の車で。

 刈草集めの力仕事を終えて、いい汗きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休耕田の草刈続行(2022/6/18)

2022-06-18 19:40:19 | Weblog
明日まで晴天、月曜日から雨続きの天気予報。
妻と竹田農園に出かけました。

 周りの田んぼ、ほぼ田植えが終わり、休耕田の草を刈らないと、風が通らず、迷惑をかける。
今日も、休耕田の草刈を予定。

 農園に到着、妻は、昨日休耕田から運んできた刈草をトウモロコシの畝に敷いていく。
肥料にもなり、マルチングで草も生えず、土の消毒(枯草菌)にもなる。

 私は昼めし前の一仕事で、近くの竹やぶから真竹を切り出してくる。
カボチャの棚やら、つくね芋の支柱やら、竹の需要はまだまだある。

 お昼のバーベキューの準備をしていると、妻の卓球友達のYさんが遊びに。
先日釣った、エソの一夜干しを焼いたり、収穫の始まったモロッコ豆のホイル焼きが人気。

 午後は予定の休耕田の草刈に。
夏が近づき、暑いこと。
 ズボンのポケットにミニ水筒を入れて、水分補給しながら草刈り。
草もススキ、セイタカアワダチソウが大きくなって、草刈り手ごわい。
 油タンク1タンク、50坪程刈って、今日の草刈終了。(冒頭)
あと4回で一度目の休耕田の草刈終えるか。

 帰りに、既に刈っている刈草をリヤカーに乗せて、畑に戻る。

今日持ち帰った刈草は、根付いたサツマイモの畝に、明日にでも敷く予定。

 健康豆のナタマメ、芽が出てきた。

 妻は、畑に今年沢山生えている(昨年の紫蘇の種が自然に畑に散って育った)赤紫蘇を収穫。
塩漬け中の梅干しの樽に入れるとのこと。

 夕方になり、引き上げる。
休耕田の草刈は、暑さもあり、結構ハードワークで、いい汗をかきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲン豆の収穫(2022/6/17)

2022-06-17 20:10:24 | Weblog
妻と竹田農園に出かけました。

 先日再開した休耕田の草刈の続きが今日の予定。

 到着、私は、カボチャの棚の仕上げに、ネットを竹で組んだ棚に張る。
妻は、実がなってきたモロッコ豆とインゲン豆の収穫。

 お昼時になり、バーベキューの準備。
今日は、冒険家のM先生が来ることに。
 火が起こった頃、M先生が到着、バーベキュー。
 初収穫のモロッコ豆(インゲン豆の一種)をホイル焼き。
好評。

 インゲン豆はメキシコ原産、今も沢山インゲン豆を食べるメキシコ人は、日本人の1/8の自殺率で、インゲン豆には気持ちを朗らかにする効果があるとのこと。
 これはいいと、毎年大量に作って、あちこちに配っている。

 午後は、私は予定通り、休耕田に草刈り。
周りの田んぼ、田植えが終わり、成長中。

油タンク一回分、50坪程刈る。

 帰りに、以前刈った刈草をリヤカーに積んで畑まで。

 今日持ち帰った刈草は、トウモロコシの畝に敷く予定。

 妻は、モロッコ豆、インゲン豆を収穫。(モロッコ豆冒頭)

沢山取れて、初物できれい。

 夕方になり、我が家に引き上げ。

 インゲン豆、今年も豊作で、満足の一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休耕田の草刈再開(2022/6/15)

2022-06-15 19:16:48 | Weblog
昨日の雨も上がり、往きは電車~自転車、帰りはたまたま見えたYさんの車で竹田農園に出かけました。

 今日は、久しぶりに休耕田の草刈を予定。

 途中で渡った今川、昨日の雨で、水量が増えている。

しかし上流の油木ダムは、貯水率は20%を割っているそうで、節水の広報車が行橋でも苅田町でも走っている。

 農園に昼前到着、畑のカボチャ、ツルが先日作った棚を勢いよく登っている。
棚は、下半分しか完成しておらず、上半分用の竹を近くの竹やぶから切り出す。

 竹は空き地に置いて、昼めし。
畑のニンジン、アスパラガス、ナスを収穫、炭火焼に。



 ビール美味い。


 予定の草刈の準備をして、リヤカーに草刈り機を載せていると、妻の卓球友達のYさんが、ご主人と見える。
 Yさんのご主人に、カボチャの棚の完成をお願いして、私はそのまま、休耕田に。

 草刈りは、油タンク1回分。
50坪程。(冒頭)
 夕方になり、引き上げる。

 Yさん夫妻、カボチャの棚を作り上げてくれている。
助かった。

 帰りもYさんの車で、我が家に送ってくれて、サンキュー。

 延び延びの休耕田の草刈、前進してやれやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汐巻に釣り 大鯛が沢山釣れる(2022/6/12)

2022-06-13 11:58:11 | Weblog
田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
昨日の日曜日、名高い漁場の汐巻に釣りでした。
釣り幹事のSZ氏宅に前日の晩から泊めていただき、あたりのまだ暗い3:30に小倉出発。
瓦屋のIC氏、大工のM氏、電気工事屋のMT氏らいつもの釣りバカ。
 コロナ警戒、車内マスク。
風が強く、湾の深い特牛港から出港。
船はいつもお世話になる第五漁神丸。

(釣りポイント)
風があるので、あまりいいポイントには行けないかもと心配していたが、船は角島が遠くに見える、やや沖に。
いい魚が釣れそう。
多少船が揺れるが、釣りには支障なし。

(釣果)
真鯛 産卵は終えているが、大鯛が大漁













甘鯛も



ヒラメは珍しい

真鯛によく似たチコダイ

ホウボウ



アラカブ

イカも

エソ 写真なし 皆さんいらないというので、私が頂く。
一夜干しにちょうどいい、25センチ前後の小型のエソが多い。

(調理)
夕方帰宅、妻はイカと手ごろな真鯛を刺身に。

私は60センチ前後の大鯛3匹を夕食前に
塩焼き用の切り身にして冷凍庫に。
イカのゲソのバター炒めが美味い。
夕食の後は、残りの魚を調理。
最後にもらった20匹程のエソを3枚に下して一夜干しに。
気温が上がっている(朝で20度)ので、腐敗防止で塩水の濃度を4%と
高めに。
調理が終わったのが11時、バタンキューで寝床に。
翌朝エソの一夜干し、回収して冷凍庫。

あぶって食べると、小骨もカリカリで気にならず、美味しい。

 楽しい釣りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする