田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

腸内環境と畑の土の枯草菌(2021/1/31)

2021-01-31 22:47:49 | 新型コロナウイルスの頃
快晴、農園に妻と出かけました。
妻の卓球友達のYさんも農園でのバーベキューに合流。

 今日の仕事は、取入れ最盛期の健康芋のヤーコンの収穫と、休耕田に積んだ刈草を畑の収穫の終わった畝に敷いていくこと。

 ヤーコンを作り始めて10年程、それ以来、風邪で病院に行くことが減ったと実感。
30歳を過ぎてからは、年に2回は、風邪が治らず、近くの病院に行き、薬をもらって直していたもの。
 しかし、ヤーコンを冬場、皮を剥いて生で、食後にポリポリ食べ始めると、私の記憶では、風邪で病院に行ったのは、この10年で3回のみ。
 何人かに、ヤーコンの株を差し上げて、畑で作り始めた方の話でも、風邪を引かなくなったとの話を聞くことがある。
 ヤーコンはビフィズス菌の餌になるオリゴ糖が沢山あり、水溶性の植物繊維もビヒィズス菌を増やすらしい。
 腸内環境がよくなり、免疫細胞の半分は大腸で作られるので、免疫細胞も増える。
 それでヤーコンを食べると風邪を引きにくくなるという理屈。
 コロナとビフィズス菌の関係は、まだ私はコロナに感染したこともなく、周りにもいないので、分からない。
 報道では、日本では、コロナの死者は、30歳以下は、まだ2名、65歳以上が大半とのこと。
 腸内のビフィズス菌は、乳児が一番多く、加齢とともに減少するとのこと。
 乳幼児100とすると、25歳で10、70歳で1と極端
直接の因果関係はないにしても、腸内のビフィズス菌の数と、コロナ致死率は反比例するように見える。

 人間の大腸のビフィズス菌とよく似ているのが、枯草にいる枯草菌。
納豆菌の一種で、繁殖力が猛烈で、枯草菌が沢山あると、畑の疫病やら、ベト病といった野菜の病原菌を抑えて、野菜を健康に保ってくれる。
 枯草が土に還り、肥料になるのも野菜にはありがたい。
 そんなわけで、時間があると、休耕田から愛用のリヤカーで、刈草を畑まで運んでいる。

 午前中、私はヤーコン掘り。(冒頭)
ちょうど居合わせたYさんにもお土産に。
残りは、不良爺さん達に宅急便で送ることに。
我が家で食べる分も確保。

刈草は、今日はリヤカーで一回運び、アスパラガスの空いた畝に被せておく。


 お昼は、妻とYさんの持ち寄った食材でバーベキュー。
私の一人バーベキューより、串にさした焼き鳥など、食材が豊かで美味い。

 焚火コンロの火も、チロチロと暖かく見飽きない。


 春に備えてグリーンピースの芽が元気に育っている。

今年は、防虫ネットを被せているので、ヒヨドリ等の小鳥に食われることが無く、今のところ成績優秀。
 寒い今は、上には伸びず、もっぱら根が下に伸びている。

 当座食べる大根、カブを引き抜いて、我が家に。


 よく食べ、よく飲み、よく体を動かしで気持ちのいい一日でした。
 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンのプライム会員誘導トラップにひっかかる(2021/1/31)

2021-01-31 08:57:28 | ゾーとした話し
 昨日、ヤーコンの効能を解説した大学の農学部の先生の本がネットで紹介されていたので、アマゾンで購入。
 注文確定しようとしたが、なにかおかしい。
 プライム会員云々の活字が躍っている。
以前、私が気が付かないうちにプライム会員にされたことがあり、何回か400円/月の会費を払わされて、キャンセルしたことがあり、これで二度目。
 巧妙に、誘導する仕組みになっていて、知らぬ間に会員にされ、金を抜かれる。
 同居の次男が会員になっており、プライム会員の特典というビデオは見れる。
 送料が無料となると宣伝しているが、なんとか昨日は会員になったのをキャンセルし、改めてヤーコンの解説書を購入したが、プライム会員でなくても、送料無料。
 一度目の時より、昨日の方が、キャンセルの画面にたどり着くのが時間がかかるようになっており、トラップが執拗になっている。
 同じような被害にあった爺さん婆さんが多いだろうと、グーグルで「アマゾンプライム会員、評判」で検索すると、上位には、プライム会員素晴らしいの記事がならんでおり、さくら記事を前に来させる細工がなされている様子。
 一つだけ、同感の記事があり、少し胸のつかえがとれた。
 
 結構、アマゾンも悪質な手を使う。
 私のような71歳の爺さんは、簡単に引っかかってしまう。

 アマゾンの創業者は、見識のある客を大事にする経営者と感じていたが、組織が大きくなったからか、日本法人がだらしないのか、腹立たしい会社になってしまった。
 しかし、楽天もセキュリティの面で、脇が甘いと感じたこともあり、まだアマゾンがましかも。
(結局 楽天に乗り換え。昨日、無くなった圧力釜の蓋のオモリを楽天で見つけて、注文。送料はかかるが、注文数を取り消したり変更することも容易(アマゾンは71歳の爺さんにはやりかたが分からなかった)、アマゾンのプライム会員に似た商品も紹介されていたが、入りたい人が自分のはっきりしたた意志ではいれるように当たり前の紹介で、アマゾンのような悪質なトラップではない。以前、楽天の名前を騙った偽メールがよく届いて、セキュリティが楽天は甘いと拒絶していたが、最近アマゾン名前を語った偽メール(ボケ爺さんの口座からの引き出しを狙った犯罪メール)が2度届き、似たり寄ったり。当分アマゾンは使わない、楽天の方が良いと思った次第。 2021/2/22追記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も刈草を畑にリヤカーで運ぶ(2021/1/28)

2021-01-28 21:29:15 | Weblog
最高気温13度、晴れ、田舎日和で往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園に出かけました。

 健康芋のヤーコン、飲み会全て中止で、手渡しの出来ないヤーコンを不良爺さん達何人かに送るべく、今日は2株掘り上げる。

 食べると風邪を引きにくなるので、コロナではと要らぬ心配をせずに済む。

 お昼は、薪づくりに時間がかかり、遅めに一人バーベキュー。

残りの炭火で、焼き芋も。

 午後は、休耕田に積んだ刈草運び。
残る刈草は2山で、農道からはるか向こう、60m程。
フォークに刈草の塊を突き刺して、テクテクと歩いて運ぶ。

いい運動。
 昨日に続けて、アスパラガスの土むき出しの畝に、積んでおく。(冒頭)
値上がり確実の株式のようなもので、畝に積んでおけば、春からの野菜は質も量も確実に向上するので、やる気が出る。

 たっぷり動き、気持ちのいい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の農園、刈草を運べ運べ(2021/1/27)

2021-01-27 21:53:29 | 畑友達
天気よし、妻の私も暇、農園に出かけました。

 先日、JA直売の国府の郷で買った、イノシシ肉、ワンパック余っていたので、お昼にバーベキュー。

 あわせて、昨年末の釣りで釣ったサメの肉も、塩コショウで味付けホイル焼き。
どちらも美味。

 妻は、アスパラの畝に生えた雑草を引き抜き、きれいな畝に。

当座食べるジャガイモも収穫。

赤いのはアンデスレッド。

 私は、リヤカーを持ち出して、休耕田に積んだ刈草を畑まで運ぶこと2回、一回は、妻がきれいにしたアスパラの畝に積んでおく。(冒頭)
 地力が回復する。
 もう一回分の刈草は、ネギとジャガイモを収穫して地肌が出た畝に被せる。

 帰る準備で、土の付いた軍手を集落の水場で洗っていると、見慣れぬ軽トラックが停車。
我が家の畑のヤーコンを見ながら、あれは菊芋ですかと。
感じのいい身の軽そうな男性で、雑談。
聞くと、昨年初めて菊芋を植えて、出来た菊芋を全て掘り上げて、もみ殻に入れて保管したが、カビが生えて,フニャフニャになってしまったと。
 畑に生えているのは、ヤーコンで、菊芋は昨年中に食べてしまった。
菊芋も、ヤーコンも当座食べる分だけ掘り上げて食べたほうが、長く楽しめるとお伝え。
両方ともキク科でよく似ている云々と話が弾みました。
 せっかくなので、ヤーコン一株差し上げて、またお会いしましょうで別れました。
 年齢86歳、かくしゃくとして、山登りが楽しみとのこと。
 私は妻と結婚して、農園で遊ぶこと44年、近くの集落にお住まいとのことだが、こんな方が近くにいたとは不思議。
 帰ろうとすると、この方が軽トラで来られて、秘蔵の日本酒をヤーコンのお礼とプレゼント。
  妻も私も狐につままれた気持ちのいい気分。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ参ったか、ハリス0.6号があるぞ(2021/1/25)

2021-01-25 22:28:00 | 釣り・畑の実験と発見
昨日、農園のブロッコリーを丸裸にしたヒヨドリ対策で、農園にあったハリス5号を周りに張って、様子を見るも、難なくヒヨドリはハリスをかわして、サッパリ。
 花梨の若い実を食うヒヨドリに、ハリス1号が細くてヒヨドリにも見分けがつかず、寄り付かなくなったのを思い出し、今朝、釣り道具の入った引き出しを開けると、ありました、ハリス0.6号。(冒頭)
 おぼろげな記憶では、今後に備えて、買っておいたのだろう。

 今日は、若い知り合いのTS氏が、ヤーコン掘りに来るついでに、このハリス0.6号をリュックに入れて、農園に。
 TS氏に、ヤーコン掘りを任せて、私は、持ってきたハリス0.6号を昨日のハリス5号に混ぜて、張り巡らせる。

 花梨の記憶では、ヒヨドリはハリス0.6号は識別できず、飛んだ時、体に触れて、慌てた拍子に識別できる丈夫なハリス5号に激突、バランスを崩して、これは危険地帯と、寄り付かなくなる。
 多分旨く行って、ブロッコリーの丸裸の茎に、新しい葉っぱが生えそろう。

 ヤーコン、3株掘り、全て、TS氏に持って帰ってもらうことに。

サラダや天ぷらで食べるとのこと。
特に腸の具合がよくなるとの感想。

 一仕事終わり、お昼は、JAの直売所で買った、蓑島牡蛎とイノシシ肉を炭火焼で美味しくいただく。

 TS氏は帰りの車の運転、私は夕方ボランティアでやっている中学生の学習会のお手伝いがあり、二人ともノーアルコールビール。
 結構美味い。

 早めに片付けて、農園を後に。
ブロッコリーの回復に期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー、鳥に食われて丸裸(2021/1/24)

2021-01-24 21:59:20 | 農園の生き物
計画していた汐巻での釣り、波が高く中止。
炬燵でテレビも飽きたと、往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た次男の車で竹田農園でした。

 秋に苗を植えたブロッコリー、しばらくして、ミミズを掘りに来たイノシシオヤジに一本が掘り倒されて、倒された苗を植えなおして、その後イノシシオヤジは山に帰り、順調に生育。
中心部の花芽は収穫し、脇芽をこれから収穫と楽しみに。
 ところが、先日の大雪で、食べるもののなくなった小鳥が葉を丸裸になるまで食い荒らしてしまった。
 今日も、畑に到着すると、二匹の割と大きめの鳥がブロッコリーの茎から飛んで逃げる。
 目で追いかけて、木の枝に止ったのをパチリ。(冒頭)
 多分ヒヨドリ。
 ダメもとで、周りに釣りのテグス5号を張ってみる。
畑から離れて、戻ってみると、同じような小鳥が二匹、ブロッコリーの周りで、楽し気に飛び交っている。
ハリス、見切られている様子で、もっと細いハリスを今度張ってみよう。
忘れていたが、ヒヨドリは太いハリスは見破る

お昼は一人バーベキュー。

焚火があるので、暖か、ビール美味い。

 午後は、健康芋のヤーコンを一株掘り上げる。

最近は雨が多いので、畑の土も柔らかくなり、掘りやすい。
知り合いのAZ氏に差し上げる予定。

 リヤカーで休耕田の刈草を一回、畑に運び、掘り上げて土むき出しの畝に積んでおく。

土に力がついて、この春の植え付け、種まきの準備になる。
 当座食べる大根とネギを収穫。


 帰りの片づけをしていると、ヤーコンを掘った跡に立てた竹の上にチョコンとジョウビタキ。
 掘り出された芋虫やカエルを狙っている。

ジョウビタキは、ヒヨドリのように、ブロッコリーの葉を食い荒らさないので、人間にはいいやつ。

 体を動かし、ヒヨドリとも知恵比べで、気持ちのいい一日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槙の木の枝、薪に最適(2021/1/21)

2021-01-21 22:30:33 | Weblog
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園でした。

 昼前に、妻から頼まれていた里芋の掘り出し。
11月後半から収穫し始めて、煮しめやみそ汁に活躍しているが、今日が最後の株。
寒さを防ぐため被せていた刈草を除くと、枯れ残った茎が現れる。
これをヤーコン掘りに使っている芋ほりフォークで掘り上げて、食べれそうな子芋と孫芋収穫。

 お昼時、焚火をして一人バーベキュー。
昨年11月末に、集落のお隣のTK氏に枝を切ってもらった、槙の木の枝、薪にするには、まだ生木。
 それでも焚火コンロの中に入れて、火であぶっていると水分が無くなり、着火してくる(冒頭)。
 一度着火した槙の木、しっかりした炎が出てむらなく、燃焼時間も長い。
火が消えないか、燃え尽きていないかと気を付ける必要もなく、農園では一番人気の薪。
 空き地には、槙の木の切り落とした大小の枝が山盛りで、今年の秋近くまで、利用出来そう。


 午後は、リヤカーで休耕田の刈草を畑に運ぶこと二回。

土むき出しの畝も、たんまりの刈草を敷き詰めて、春の次の野菜の植え付けまで、地力を蓄えて冬を過ごすことに。


 体を動かし、ビールも飲みの気持ちのいい一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の空気はおいしい(2021/1/20)

2021-01-20 21:17:25 | Weblog
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えにきた妻の車で竹田農園でした。

 今日は最高気温7度のとことで、結構寒い。
農園の上手にある山にリヤカーを引っ張って枯れ木拾いにまず出かけました。
 数年前に砂防工事をしたことがあり、その際邪魔になった木を何本か切り倒し、手ごろな大きさにしてあちこちに山積み。
 これがよく乾燥したいい薪になる。
 10分程でリヤカーに積める分はゲット。(冒頭)

山の空気は、酸素が多いのか、体が内から元気になる。

 持ち帰った枯れ木は、鋸で手ごろな大きさに切り、焚火コンロで燃やす。
日差しもあって、体が温まってくる。
 肉、目刺し、餅は自宅から持ってきて、野菜は、畑のネギと菜花。

ネギの白い部分は炭火で直火焼き。
青い部分は菜花といっしょにホイル焼き。
集落に住む野良猫も、おすそ分けをもらつて満足。
 人も猫も美味い、満足というところ。


 午後は、ヤーコン掘り。
例年だと、飲み会のついでに日頃、不養生の不良爺さん達に、大腸が健康になるぞ等、御託を述べて差し上げてきたのだが、飲み会は全て中止で、宅急便であちこちに送ることに。

 今日は、二人分。

 最後に、休耕田に積み上げた刈草を、リヤカーで畑まで。

地肌むき出しの、ヤーコンを掘り上げた畝に積んでおく。
 ヤーコンを育てて、くたびれた土が再生する。

 美味しい空気と、焚火に日向ぼっこで気持ちのいい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の農園、刈草を運べ運べ(2021/1/15)

2021-01-15 18:42:36 | Weblog
晴天、陽だまりではポカポカ。
妻と、農園に出かけました。

 お昼ごろ到着、バーベキューの準備。

食事を始めると、お隣のIK氏の奥さんがやってきて、同じ集落のMTさんが昨日突然亡くなったとのこと。
 80歳で、ご主人が癌で手術、退院して身の回りの世話をしていたが、先に無くなってしまった。
後で、お悔やみに行き、ご家族と話をすると、納屋で脳溢血、救急車で運んだが、今朝亡くなったとのこと。
 コロナで感染に注意をしているが、冬には、脳溢血、心筋梗塞で亡くなるのは、例年と変わらないということ。
 家族葬とのこと。

 妻は、大根、カブの取入れと、葉が枯れてしまったアスパラガスの畝の草取りと枯れた茎を切り取り。

 
 私は、休耕田に山積みの刈草をリヤカーで畑に運ぶこと2回。
ヤーコンを掘り上げたり、ネギを収穫して地肌むき出しの畝に刈草を運んでおく。(冒頭)
人間は刈草を運んで終わりだが、後は、ダンゴムシやらダンゴムシを食う肉食昆虫が刈草を立派なたい肥に変えてくれる。
 後はよろしくといったところ。

 リヤカーを引っ張りながら農道を歩いていると、顔見知りのお年寄り(私も爺さん)がイノシシよけの柵の補修。
 聞けば、大根の葉を鹿にあらかた食われてしまったとのこと。
 大根は被害なしで、収穫は出来るが、見たところ、100本ほどの立派な大根、無残に葉をあら食いされている。
 先日の寒波と大雪で、食い物に困り、雪から首を出している大根の葉が犠牲になったのだろう。
 集落の人は段々と減り、イノシシ、アライグマ、アナグマ、最近は鹿も増え続けている。

 自然の働きとうまく付き合いながら、田舎生活を楽しみたいものと思ったことでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ、菜花を炭火焼(2021/1/14)

2021-01-14 22:04:19 | 畑友達
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園でした。

 豊駅で降りて、自転車を組み立てていると、駅近くの実家にバラの手入れに帰ってきた、AN氏の声。
 雑談、お昼は、一緒にバーベキューでもと声をかけると、OK。

 農園着き、薪の準備や、炭火焼に食材に、ジャガイモ、ネギ、菜花を掘りだしたり、摘んだり。
水場できれいに洗い、火も起こり、準備OK。


 AN氏がやってきて、ネギの白い部分は切って直火で焼く。
青い部分は、菜花とアルミホイルで包んで、塩コショウ、炭火焼に。
AN氏の感想は、香りがいい、美味い。

 よもやま話で、私はビール、車運転のAN氏はお茶。
コロナで、人と話すことがめっきり減ったので、久しぶりの楽しいダべリングでした。(冒頭)

AN氏は、バラの手入れに引き上げ。
 私は、長男、長女宅に送るヤーコンの掘り上げ。
専用のフォークで、掘り上げる。

 いい型のヤーコンが沢山出てくる。

 今日は、4株掘り、これで、全体の半分ほど掘り上げた勘定。

 食べ始めると、お通じも良くなり、風邪も引きにくくなるので、特に私と同年配の爺さん、婆さんに食べたらいいよと、勧めている。

 よくしゃべり、よく体を動かしで、気持ちのいい一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする