今日も時間があったので、竹田農園に出かけました。
卓球に行く妻の車に便乗。
今日の第一の仕事は、トウモロコシの種まき。
種播きして、80日程度で食べれるようになるそうで、お盆によく遊びに来る孫どもに食べさせるには、ちょうど今の時期が種まき。
今回のトーモロコシは熟すと黒くなり、モチモチのトーモロコシとのことで、大人も食べたくなるかも。
トーモロコシの畝の隣は、二週間前に種まきした健康豆のなた豆の畝。(冒頭の写真、向かって左の畝)
250個程、種を播いたが、発芽してるのは、一本のみ。
種まきの時は、雨の直後だったが、その後は、雨が多分一滴も降っていない。
発芽しなかったような感じ。
指で、畑を軽く掘ってみたが、果肉がカチカチ・腐敗した種が続々。
例年、夜盗虫に90%程、食い倒されるので、2週間種まき時期を遅くしてみたが、逆効果だったのかも。
昨年農園で収穫した種だったが、色変わりしてるものが大半で、品質が悪かったのかも。
それに、日照りで、ダブルパンチか。
昨日、畝を中耕していた妻は、夜盗虫がとてもたくさんいる、とのことで、わずかに発芽した芽も、食い倒され、そうするとトリプルパンチ。
残りの種をとりあえず100個、埋めておいたが、もっといい種を種苗店で買った方がよさそう。
昼食は、スエーデン陸軍も使っているという、長男がくれた金属製の火打石。
着火剤用に、トイレットペーパーを使う。
薄曇りで、湿気が高いからか、なかなか着火しなかったが、30秒程トライして成功。
今日は一人バーベキューで、畑で見つけた掘り忘れたタマネギをホイル焼き。
午後は、空いた畝に、リヤカーで休耕田に山積みの刈り草を運んで積み上げる。
健康なよく肥えた土になる。
夕方になり、妻が迎えに来て、農園を後に。
今日もいい汗。
卓球に行く妻の車に便乗。
今日の第一の仕事は、トウモロコシの種まき。
種播きして、80日程度で食べれるようになるそうで、お盆によく遊びに来る孫どもに食べさせるには、ちょうど今の時期が種まき。
今回のトーモロコシは熟すと黒くなり、モチモチのトーモロコシとのことで、大人も食べたくなるかも。
トーモロコシの畝の隣は、二週間前に種まきした健康豆のなた豆の畝。(冒頭の写真、向かって左の畝)
250個程、種を播いたが、発芽してるのは、一本のみ。
種まきの時は、雨の直後だったが、その後は、雨が多分一滴も降っていない。
発芽しなかったような感じ。
指で、畑を軽く掘ってみたが、果肉がカチカチ・腐敗した種が続々。
例年、夜盗虫に90%程、食い倒されるので、2週間種まき時期を遅くしてみたが、逆効果だったのかも。
昨年農園で収穫した種だったが、色変わりしてるものが大半で、品質が悪かったのかも。
それに、日照りで、ダブルパンチか。
昨日、畝を中耕していた妻は、夜盗虫がとてもたくさんいる、とのことで、わずかに発芽した芽も、食い倒され、そうするとトリプルパンチ。
残りの種をとりあえず100個、埋めておいたが、もっといい種を種苗店で買った方がよさそう。
昼食は、スエーデン陸軍も使っているという、長男がくれた金属製の火打石。
着火剤用に、トイレットペーパーを使う。
薄曇りで、湿気が高いからか、なかなか着火しなかったが、30秒程トライして成功。
今日は一人バーベキューで、畑で見つけた掘り忘れたタマネギをホイル焼き。
午後は、空いた畝に、リヤカーで休耕田に山積みの刈り草を運んで積み上げる。
健康なよく肥えた土になる。
夕方になり、妻が迎えに来て、農園を後に。
今日もいい汗。