一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

天山 ……お気に入りのヤマボウシの木に逢いに行ってきたよ……

2018年06月10日 | 天山・彦岳
ブログ「一日の王」では、 このところ映画レビューばかり続いている。 見たい映画が目白押しなので……ということもあるが、 山歩きの方は“調査登山”が多く、 ブログに書きたくても書けないことが多かったのだ。 今日は、久しぶりに、天山に登ってきた。 天山山頂から七曲峠方面へ向かい、 下りに転じた縦走路に、 私のお気に入りのヤマボウシの木があるのだが、 ヤマボウシの花が満開になると、 彦岳を背景に見 . . . 本文を読む

映画『恋は雨上がりのように』(2回目の鑑賞)……1回目の鑑賞よりも深い感動……

2018年06月07日 | 映画
私の大好きな小松菜奈の主演作『恋は雨上がりのように』。 公開初日の5月25日に1回目の鑑賞をした。 そして、先日、2回目の鑑賞をした。 2回目の鑑賞になると、 普通は、1回目よりも感動が薄れるような気がするが、 「あら不思議」 1回目よりも深く感動できたのだ。 物語の展開は分っているし、 感動ポイントも分っている筈なのだが、 分っているが故に……とも言うべきか、 感動する準備ができているから . . . 本文を読む

映画『万引き家族』 ……時代が“安藤サクラ”にようやく追いついてきた……

2018年06月03日 | 映画
是枝裕和監督は、 1962年6月6日東京都練馬区生まれの55歳(2018年6月3日現在)。 1987年に番組制作会社テレビマンユニオンに入社し、 テレビ番組のADをしながらドキュメンタリー番組の演出家をつとめ、 1995年に『幻の光』で映画監督デビューした。 これまでの監督作は以下の通り。 『幻の光』(1995年) 『ワンダフルライフ』(1999年) 『DISTANCE』(2001年) . . . 本文を読む

映画『友罪』 ……瑛太、夏帆、蒔田彩珠などの演技は素晴らしいのだが……

2018年06月01日 | 映画
昨年(2017年)上映された邦画を対象にした、 第4回「一日の王」映画賞・日本映画(2017年公開作品)ベストテンで、 私は、 作品賞の第1位に、瀬々敬久監督作品『最低。』を選出した。 主演女優賞にも『最低。』に主演した森口彩乃、佐々木心音、山田愛奈を選んだ。 タイトルは『最低。』でも、瀬々敬久監督の“最高”傑作であった。 その瀬々敬久監督の新作が5月25日(金)に公開された。 『友罪』である . . . 本文を読む