長年、本を読み続けてきて、最近、
〈新しい作家の新しい本はもう読まなくていいかな……〉
と思うようになってきた。
映画は新作を楽しみにしているのに、
本に関してはあまりそういう気にはならないのだ。
新しい作家の新しい本を読んでも、感動することが少なくなってきた。
私自身の“老い”からくる感受性の低下が原因かもしれないが、
100冊読んで(感動する本が)数冊あるかないか。
「それで十分ではないか . . . 本文を読む
6月27日(日)
久しぶりに日曜日が公休日となった。
コロナ禍であっても、日曜日はどこも人が多いので、
日曜日の公休は私にとっては「ありがた迷惑」なのだが、(コラコラ)
人がいなさそうな山へ行こうと思った。
作礼山は、9合目登山口へ通じる林道が現在「通行止め」になっているので、
登山者は少ないのではないかと考えた。
で、久しぶりに作礼山へ行ってみることにした。
今日は「曇り」の予報であった . . . 本文を読む
あまり知られていないことだと思うが、
佐賀県は、
高齢者(65歳以上)の新型コロナウイルスの1回目ワクチン接種率において、
全国1位なのである。
6月20日時点の高齢者1回目ワクチン接種率ランキング。
※「緊急事態宣言」が出ている都道府県を赤色で、「まん延防止等重点措置」の対象県をオレンジ色で表示している。
1位~15位
16位~31位
32位~47位
ちなみに、2回目の高 . . . 本文を読む
前作(結果としてシリーズ第1作となった)『ザ・ファブル』(2019年6月21日公開)は、
公開直後に鑑賞し、
……今すぐ映画館に駆けつけてもらいたい超面白作……
とのサブタイトルを付してレビューを書いた。(コチラを参照)
岡田准一の素晴らしいアクションと、
木村文乃と山本美月の美貌にクラクラし、
〈シリーズ化してもらいたい……〉
と切に願っていたのだが、
その願いが叶って、
約1年後の2020 . . . 本文を読む
本作『名も無い日』は、
2021年6月11日公開(5月28日に東海三県先行公開)の映画であるが、
佐賀(イオンシネマ佐賀)では本作が公開されることの事前の情報はなかった。
さらに、
映画館のHPには、通常、
その週(の金曜日)公開の新作の場合はスケジュール表の上段に組み込まれ、
1日の上映回数も多いのだが、
『名も無い日』は、スケジュール表の中段に組み込まれていて、
上映回数もたった1日1回の . . . 本文を読む
6月10日(木)
明日から天気が崩れそうなので、
今日、天山に登っておこうと思った。
ミヤマキリシマも終わり、今は花の転換期なので、稜線に花は少なく、
平日でもあり、真夏日や猛暑日が続いていることから、
登山者は少ないと思ったからだ。
静かな山歩きを愛する私としては、
登山者が少ないということが何よりなのだ。
もうそろそろヤマトキソウやクモキリソウが咲き始める頃なので、
それも確かめてみたい . . . 本文を読む
本作『猿楽町で会いましょう』の存在を知ったのは、
昨年(2020年)10月に行われた「くまもと復興映画祭」においてだった。
「くまもと復興映画祭」は毎年4月に開催されているのだが、
昨年は新型コロナウィルスの影響で、10月に延期して行われた。
私自身は、県外へ出ることは“危険”と判断したので、
昨年の「くまもと復興映画祭」には行かなかったのだが、
どんな作品が上映され、
どんなゲストがティーチ . . . 本文を読む
6月7日(月)
日本は、国民を、なかなか“高齢者”にしてくれない国である。
“老人”にさせてくれない国である。
国策で、「人生100年時代」などと嘘のキャンペーンを繰り広げ、
年金支給年齢を遅らせ、
いつまでも馬車馬のように働かせ、
年貢(税金)を納めさせようとする。
私の独自調査では、
日本人は60歳までに約1割が亡くなる。
男性は女性よりも寿命が短いので、男性だけに限って言うと、
70歳 . . . 本文を読む
和月伸宏の漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を原作とした、
『るろうに剣心』実写映画シリーズ(佐藤健主演、大友啓史監督)は、これまで、
『るろうに剣心』(2012年8月25日公開)
『るろうに剣心 京都大火編』(2014年8月1日公開)
『るろうに剣心 伝説の最期編』(2014年9月13日公開)
の3作があった。
そして、今年(2021年)、完結編2部作として、
『るろうに剣心 最終章 . . . 本文を読む
吉永小百合主演の映画を見なくなったのは、いつ頃からだろう……
年相応の役を演じていた頃はまだ良かったが、
年老いて、
実際の年齢よりもはるかに年下の役を演じるようになってからは、
ほとんど見なくなったような気がする。
私は、このブログで、
「若く見えても、若いわけではない」
という、(何かで読んだ)警句をよく使うが、
顔は若く見えても、
顔以外の指や首などの体の部位、皮膚の艶、声、体の姿勢、動 . . . 本文を読む