私は、映画レビューを書いていることもあって、
一般の人よりも映画館へ行く回数は多い(と思う)。
映画館では、上映前に、予告編を流す。
〈早く本編を見せてくれ!〉
と思うことの方が多いが、
ときには面白い(正確には、「面白そうな」)予告編に出合うこともある。
最近見た予告編では、『ズートピア』がそうだった。
動物たちが高度な文明社会を築いた世界「ズートピア」を舞台に、
ウサギの女の子ジュディが夢をか . . . 本文を読む
2002年1月、
アメリカ東部の新聞『ボストン・グローブ』の一面に、
全米を震撼させる記事が掲載された。
それは、
ボストンのカトリック教会での、
数十人もの神父による「児童への性的虐待」という衝撃のスキャンダル。
1000人以上が被害を受けたとされるその許されざる罪は、
カトリック教会が組織ぐるみで隠蔽していたという。
この世界中を驚かせた"世紀のスクープ"の内幕を、
取材に当たった新聞記者の目 . . . 本文を読む
今日(4月24日)は、朝から雨が降っていた。
天気予報では、午後から回復するとのことなので、
午後から山へ行くことにした。
午前中に、やらねばならない用事を済ませ、
一旦、家に帰り、山歩きの準備をし、
登吾留山へ向かった。
〈もうそろそろキンランが咲いている頃ではないか……〉
と思い、キンランが群れ咲く山へ行くことにしたのだ。
快晴とはならなかったが、
時折、陽も差し、新緑が美しかった。
. . . 本文を読む
ブログ「一日の王」は、
「初めてお越し下さった方へ」にも書いている通り、
“至福の時間の記録”である。
〈熊本地震で騒然としているときに、何を呑気に“至福の時間”だ!〉
と憤慨される方もおられるかもしれない。
最初は、私も、地震関連の記事を連載しようかなと思った。
でも、そんな記事は、巷にあふれている。
同じような文章を書き連ねても仕方がないと思った。
自分なりの熊本地震への救援活動をしながら、
. . . 本文を読む
今日は、映画鑑賞の予定であったが、
あまりにも天気が良く、
急遽、予定変更。
またまた天山へ向かったのだった。
今日は、
これまで一度も歩いたことのない道を歩いてみることにする。
この道は、たぶん、
登山者は誰も歩いたことがないのではないだろうか?
新緑を見ながら、ゆっくり歩いて行く。
この道には、スミレの花がたくさん。
いろんな種類のスミレが咲いている。
いいね~
. . . 本文を読む
今日は、「雨のち晴れ」とのことで、
午後からの「晴れ」を期待して、
天山に登ってきた。
上宮登山口から登り始める。
駐車場には一台の車もない。
昨夜から今朝まで降った雨で、
登山道は小川と化していた。
しばらく登って、振り返る。
ずっと、こんな感じ。
ただ、バイカイカリソウがたくさん咲いていたので、嬉しかった。
山頂に到着。
誰もいない。
(結局、山にいる間、誰にも会わなかっ . . . 本文を読む
昨日(4月13日)の佐賀県の天気予報は、
「曇りのち雨」。
早朝より花散策をしようと天山に出掛けたのだが、
山の上はすでに、雨が降ったり止んだりしていた。
弱い雨だったので、レインウェアは着ずに、
傘をさして歩き回った。
まあ、この程度の観察ならば、
ブログにレポを書かないことも多いのだが、
今回、ちょっと珍しい花(でもないかな?)に出逢ったので、
ちょっと書いておこうかな……という気になった . . . 本文を読む
韓国映画の『怪しい彼女』のリメイクで、
20歳の姿に若返ってしまった毒舌おばあちゃんが巻き起こす騒動を描いた作品。
ヒロインの20歳の姿を多部未華子が、
73歳の姿を倍賞美津子が演じている。
この手の映画にはそれほど興味はないのだが、
私は、多部未華子のファンなので、
〈彼女の主演作は一応見ておかなければ……〉
と、見に行ったのだった。
下町に住む毒舌おばあちゃん・瀬山カツ(倍賞美津子)は、
. . . 本文を読む
今日は、久しぶりに、作礼山へ行ってみることにした。
秘密の散歩道で、春の花を楽しみたい。
まずは、山頂へ。
今日は、秘密の散歩道の散策なので、
別に山頂へは行かなくてもいいのだが、
挨拶がてらに、登ってみることにした。
今日は、この「古登山道」を歩いてみよう。
どこへ出るのかな?
荒れているかと思ったら、
そうでもなかった。
所々、片側が崩落している箇所もあったが、
おおむね . . . 本文を読む
今日も、ホーム・マウンテンで、春を楽しんできた。
まず向かったのは、
以前より気になっていた、あまり知られていない道へ。
新緑が眩しい季節になってきた。
新たな散歩道には、スミレの花がたくさん。
コラボも……
一輪だけのスミレもカッコイイ。
新緑の下をゆっくり歩いて行く。
この道には、
ツクシや、
ワラビや、
ゼンマイなど、
山菜もたくさん見られる。 . . . 本文を読む