原爆の投下から75年経った6日、広島市では平和記念式典が開かれた。
新型コロナウィルス感染防止のため、記念すべき75年目の式典は参列者を大幅に減らして開かれた。
テレビの式典中継を見ていて、私も8時15分には広島の方角を向いて1分間の黙とうに加わった。
テレビ画面から❝2キロ圏内がほぼ焼き尽くされて、75年間草木が生えない❞と言われていたが75年という年月が経ち、ヒロシマの街は復興している。しかし、大きな犠牲と心の傷は癒されることは決してない。
参列した人の数はかなり少なく例年の式典と比較すると、いろいろな点で縮小されていたが、子どもの代表が述べる平和への誓いは訴えるものがあった。
広島が終わって、次は9日日曜日の長崎原爆記念式典。長崎の式典も新型コロナの感染拡大防止のため、かなり縮小されるとのことだが、テレワークが普通になっているこの時期、私もテレビ画面で参列し慰霊する予定だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/73/b3b39b0a53d6141caa27433e734d5db4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/75/64ab5119a809d009c8456a76ab9389fd.jpg)