寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島県福山市霞町1丁目2‐33・第2グランツビル改修工事3

2018年03月07日 | 日記
株式会社ZZB、福山ピースライオンズクラブがテナントとして入っている第2グランツビル。改修工事がそろそろ完了しそうな雰囲気である。

改装2

ビル側面を主に薄灰色のタイル、そして前面は迷彩柄で仕上げたことが分かる(以前はピンクベージュ)。内部はガラリと変わったのであろう。隣ではマンションの建設が順調に進む。

改装3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土筆(つくし)の卵とじ

2018年03月07日 | 家飯
食用にする土筆は背丈5~8cm程度が良い。野草(胞子)の苦味が堪能できるからだ。市街地で採った土筆は袴を取ってから殺菌の意味も込めてさっと湯通しする(胞子がきれいな緑色に変わるのを目安にする)

野草2

鉄のフライパンを熱し油を足し先の土筆を投入し砂糖・塩・醤油で味付けし最後に溶き卵を加える。卵液に少量の片栗粉を入れておくと離水を防ぐことができる。私にとってこの料理は母の味だ。

野草3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする