寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

【新幹線 近トク1・2・3】を購入して県庁所在地へ

2021年06月27日 | 日記
新幹線(久々のこだま乗車 トクトクきっぷを利用し2,500円で広島へ移動)の車内は某婦人会が陣取って非常に賑やかだった。新型コロナウイルス感染者数の報道にはもう飽きたという感じで彼女たちの話し声は途切れることが無かった(笑)

工事現場

道

道2

道3

広島駅ビルの建て替え工事の現場を覗いてカーブロードに向かった。野球観戦に訪れた人が球場(マツダスタジアム)へ歩いて行く途中でつまみなどを買っていった。経済を回すためにプロスポーツの試合開催は非常に重要である。

ホテル

ホテル2

ホテル3

「東横INN広島駅スタジアム前」は完成間近で土木作業員がきびきびと動いていた。店舗番号【337】のホテルは9月10日(金)開業の予定だ。

マンション

マンション2

マンション3

分譲マンション「ブランシエラ広島」の躯体工事は10階まで進んでいた。球場周辺が令和4年度には大きく変わる。ワクチン接種率の上昇が並の知能を有する国民の不安を取り除き次第に社会は平穏を取り戻すだろう。県庁所在地の百貨店における客の消費行動と立ち飲み屋の盛況ぶりを見る限りではかなり持ち直したと感じた。

結果
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市木之庄町1丁目9‐8・シェアキッチン「みんなのまちメシFACTORY」改装工事

2021年06月27日 | 日記
「旧ハクスイ・クリーニング木之庄店」が初夏から改装工事に入っていた。20年以上前は 「(株)広島総合銀行福山支店木之庄出張所」として使用された建物である。

改装工事2

ここがシェアキッチン「みんなのまちメシFACTORY produced by エブリイ」になる。御船町1丁目の施設に続いて2店舗目の展開となるのか、それとも単に移転するのかは現時点では分からない。

改装工事3

2021.7.3 店舗改装工事の進捗具合(画像)を追加

新店

2021.7.5 追記

新店A

新店B

店舗入口に開店祝いの花が飾られていた。贈り主は「フクシマガリレイ株式会社(業務用冷凍冷蔵庫を扱う)」と「吉元建設株式会社(工事施工者だろう)」。立て看板には【地元の料理人がつくる 手づくり冷凍食品 ココで買えます!!!】と記されており一般客の利用も可である。

新店C

オンリーワンやハートで買い物をした客が帰りに寄るというパターン(周辺住民は緑町の店舗まで出向く必要がなくなる)が思い浮かぶ。令和に入って木之庄町は侮れないエリアに昇格した。御船町の店舗(最後の画像)から看板が取り外されていたので移転と考えてよかろう。

旧店舗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする