寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

マダコの卵の煮物

2023年05月15日 | 食材
マダコの卵は珍味でスーパーの鮮魚コーナーでたまに見かける(赤ちゃんのこぶし大サイズが1個200円程度で売られている)。広島の人間の多くは生では食べずに火を通す。

生2

ボイル

卵の膜を破って取り除きボイルして食べやすい大きさに切り分ける。分割した卵を調味液で約5分煮てそのまま放置して味を含ませる(冷めた卵は冷蔵庫で1日置けば食べ頃になる)。鯛の真子のような味の濃さはなくさっぱりしているのが私好みだ。

含め煮

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島県福山市木之庄町1丁目... | トップ | 広島県福山市延広町7‐31の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食材」カテゴリの最新記事