無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

あずみの自然農塾12月②(味噌造り、おかき・キムチ作り)

2011-12-06 13:55:29 | あずみの自然農塾(シャロムヒュッテ)
本日、

まずは、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村

最新のお知らせです。
2012年新講座のお知らせ
土から学ぶ~永続可能な自然菜園講座・春夏秋冬~タネまきからタネとりまで

体に優しい食事。ヨーガや散歩などに適度な運動。心身の深いリラックスができるホリスティックな穂高養生園で、
年4回春夏秋冬で、2泊3日泊りながら、土から学ぶ自然菜園づくり講座です。


本日、。後の予報。


シャロムヒュッテでの2日目の「あずみの自然農塾」では、
昨日から浸水させておいたもち米などをザルにあげ、セイロに詰めていきます。


今回は、白毛モチ、黒米、ヨモギ、大豆も使って、餅つき、おかきづくりをしました。

昔ながらの木のセイロと薪で蒸していきます。


前日から茹でていた大豆をみんなでミンチにし、


味噌玉、麹、塩を準備しました。


味噌造りと同時並行で、お昼のお餅もついていきました。


大豆と一緒に蒸したお米でついたお餅は、特製の木枠に詰めておかきの塊を調えました。


前日に塩漬けしたハクサイを刻んだニンジン、ダイコン、トウガラシと一緒にしたものをハクサイに詰めていきます。


お昼にお腹いっぱいお餅などを食べてから、
最後の自分の自然農の区画の収穫と片づけをしました。

今年も無事、あずみの自然農塾も終了し、
来年までちょっとお休みです。

来年はどんな方々と自然農をシャロムヒュッテでできるか楽しみです。


**************************

12月の菜園の教室案内

Azumino自給農スクール
12月10日(土)~11日(日)
「共通コース」野沢菜漬け、合鴨解体、新米食べ比べ、餅つき、お飾り作り、1年のまとめなど

今回は、一年の締めくくり、安曇野地球宿さんで1泊2日の総まとめです。
一年の実りに感謝して、育てたものをいただき、来年に備えます。


『ずくなし家庭菜園教室』
12月28日(水) 
内容:種子の保存、ボカシ作り、クン炭
場所:ずくなし2階(どんぐり公民館)
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30 
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会


好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする