無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

初の自然菜園スクール『自然果樹入門コース』(一般無料公開用)

2021-03-08 08:45:31 | 自然菜園スクール
【3/13(土)はオンライン自然菜園セミナー2本立てのお知らせ】
元田んぼで「野菜も果樹も植えてから、育たない(雨が降ると病虫害が出る)」と相談されることが多くなりました。
元田んぼは、水が抜けない根腐れしやすい環境なので、適度に乾いているときはいいのですが、雨で水位が高くなると根腐れし、病虫害に合いやすいものです。
そして乾燥が続くとひび割れして根が切れたり、硬くなって種まきや耕運ができなかったり、根本的に菜園(果樹園)にする必要があります。

その他お困りの家庭菜園の疑問・質問があれば、毎月1回Q&Aセミナーをやっておりますので、こちらからご質問ください。
ご質問がなくても菜園に興味があって、菜園力をアップしたい方は、Q&Aセミナーは聴くだけでも菜園力アップするので、
最近「質問しないで耳参加」が増えている理由です。


1)元水田を菜園(果樹園)化するには?
『自然菜園流元田んぼの菜園化マニュアル講座』9:30~
【コンテンツ内容】
Ⅰ.なぜ元田んぼは野菜が育たないのか?
元田んぼを菜園化するには
元田んぼで育つ野菜とは?育たない野菜とは?
元田んぼで野菜が育たない理由
元田んぼで野菜が育つ理由
Ⅱ.元田んぼの菜園化
  緑肥作物の活用とテコ入れ12ヵ月マニュアル
Ⅲ.元田んぼのメンテナンス
  ①明渠(水脈整備)
  ②不耕起栽培
  ③通路の水脈化

2)家庭菜園の疑問・質問セミナー
『オンライン自然菜園Q&Aセミナー』第9回13:30~
『無農薬家庭菜園の質問コーナー』
13:30~13:35 ミニ講座『畝の立て方』
13:35~15:00 「一問一答」質問コーナー
詳しくは、自然菜園Lifestyleネットショップ




昨日は、初の自然菜園スクール『自然果樹入門コース』が始まりました。

講義:自然果樹講座①(育苗、果樹の植え付け)
実習:リンゴ、ブルーベリーの植え付け、剪定、誘引を行いました。

直絶現地参加者とオンラインで遠方からのご参加いただき、講義(座学)は双方共通のzoomによるリアルタイムオンライン配信を行いました。

いつもオンライン自然菜園セミナー会場に、ソーシャルディスタンスを取りながら行いました。




元々植えてあったグミ


八重咲きの桃の花も楽しめる 桃「 ひなのたき」


3年前に植えた梅


元々植えてあったアンズ


元々植えてあった柿

植えた果樹や元々あった果樹を道法styleで、垂直に縛ったり、切り戻し剪定して、育てているものをご紹介。






ビフォアー(剪定前)で干しブドウを作っている


アフター 先日剪定した枝
でどこを切ったのか見ていただきました。




キュウリパイプを使ったヤマブドウ棚


鹿侵入防止も兼ねたキウイフルーツ棚&桃


雨よけで育てているリンゴ苗


ブルーベリーの鉢植えの仕方




リンゴの植え方(元田んぼバージョン)をご紹介しました。

初めて行ったので、実技の動画も生徒さん用には撮っていたので、時間配分が難しくモリモリの半日講座になってしまいました。

今年は4回で予定しておりましたが、初回は思った以上に時間がかかるので、
来年からは、5回。初回はオンラインで講座「座学」を行い、2回目から見学、実際に植えるなど時間配分を変更するなど生まれたばかりの講座特有のバージョンアップが続きそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする