ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

ミステリー英単語集(THE GIRL WHO PLAYED WITH FIRE)

2010年09月04日 | ミステリー英語単語集
成句で面白いものがありました。

やはり、地名、人名などの固有名詞がスウェー
デンのものなので、出てくると飛ばしてました。

そのせいか、後で、出てきて、何(誰)だっけかな
というのが多かったです。

①tie up the loose ends:仕上げをする。かたをつける。

②sooner rather than later:(どちらかと言えば)比較的
早く、いずれ近いうちに

③tooth and nail:必死に、全力をつくして
*fight tooth and nail:必死に戦う

④prosthesis:人口的補充物(義眼、義足など)

⑤apparatchik:官吏、下っ端の役人

⑥dissertation:学術論文、博士論文

⑦methamphetamine:メタンフェタミン
(覚醒薬;Philoponともいう)

⑧dyke:堤防、障害、便所、レズビアン(男役)

⑨dildo:間抜け、(レズビアンの用いる)人口ペニス

⑩cutlery:刃物類、食卓用金物(ナイフ、フォークなど)



応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インセプション | トップ | THE GIRL WHO PLAYED WITH FI... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミステリー英語単語集」カテゴリの最新記事