goo blog サービス終了のお知らせ 

ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

AVENGER(FREDERICK FORSYTH)

2008年09月13日 | 海外ミステリー(洋書)
フレデリックフォーサイスと言えば、映画で
「ジャッカルの日」が話題になり、TVで放映
されたのを見た記憶がある。

一度、読んでみたいと思っていたのだが、
どうも、文体とか、構成とか、自分と相性が
よくなかったようだ。

前半、いろいろな話が、次々に出てくるが、
どうも、頭の中で混乱してしまった。

ベトナムだったか、洞窟の中で、敵を対面
する場面が、少し、面白かったくらいだ。

後半の50ページくらいで、難攻不落の要塞に
忍び込み、悪の権化のような標的を震え上がらせる。

この部分が、少し、わくわくしたが、飛行機を
ハイジャックするのも、結構、あっさりしているし、
今、ひとつ、盛り上がらなかった。

アマゾンの書評でも、日本人には評判がよくないとか、
9.11の前に終わる終わり方にも、疑問が投げかけら
れていた。


にほんブログ村 本ブログ 洋書へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミステリー英単語集(AVENGER) | トップ | Bodysnatchers in China »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外ミステリー(洋書)」カテゴリの最新記事