過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

胃を休めるために

2008-10-01 20:36:15 | 美味しい食
フリーズドライの海鮮おこげ(56キロカロリ)を二個に、ブロッコリースプラウトと若芽を加えました。キウイも一個。烏龍茶と共に。
胃腸を少し休めて、毎日の生活に復帰します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に復帰です。

2008-10-01 20:26:10 | Weblog
早いもので、もう十月!日常生活に復帰します。後半を実り多く過ごしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス料理に胡麻3/3

2008-10-01 18:45:07 | 外食でリフレッシュ!
ローストしたますの皮目にも胡麻。胡麻を落とさないために、皮が半焼けなのは、日本人には嬉しくないところです。
左の小さな蒸篭の中身はインディアンライス。日本の餅米のように蒸してありました。タイ米同様、パラッとしていました。
三品とも全く和食ではありません。日本料理を取り入れてみようと思ったシェフの努力を、楽しく拝見しました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
★見てくださって、ありがとう。私はこの3つに登録しています(にほんブログ村)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス料理に胡麻2/3

2008-10-01 18:45:00 | 外食でリフレッシュ!
正統派Foie gras(フォアグラ)は、ケーキカット。香ばしく炒られた胡麻が、トップを飾り、食味を増しています。これは感動しました!

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ ←胡麻のこの使い方は和仏融合で素敵でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス料理に胡麻1/3

2008-10-01 18:44:53 | 外食でリフレッシュ!
あまり日本の方が訪れないレストランで、人気のシェフお勧めの軽いコース仕立てをいただきました。驚いたことに、スターターから三品に胡麻を使っていました。写真は前菜、翻訳すると「刺身仕立てのサーモンと寿司」。右端のグラスには、なみなみと醤油が!そのグラスの縁を黒白に飾っているのは、胡麻です!竹製のトングで、サーモンもロールも食します。全く和食ではありません。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ ←胡麻とフランス料理は合うのかしら?と思われましたか?見た目はたいへん綺麗でした(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に映えるバルーン

2008-10-01 18:44:43 | ささやかな幸せ
Paris郊外に足を延ばしました。バルーンが青空に映えるこの日の気温は、8度から18度でした。もうジャケットが必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする