過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

行動食

2008-10-27 19:05:56 | 過労死へ近づく食事!要反省(涙)
これから、もうヒト頑張り。途中のコーヒーショップSで購入、車中で音楽をきき、つかの間だけどリラックス。野菜ジュース、べーグルサンド、ホットラテ。気分転換して出発です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴子巻!

2008-10-27 14:26:42 | 日いづる国の伝統食
美しいお弁当。穴子と紫蘇、胡瓜の巻物。胡麻の風味も嬉しい。卵は巻物と合わせるために、ほの甘で。日本の丹精も、いただきます!
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←巻き寿司は手早くいただけるのに、ご馳走ですよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジマグロと茄子

2008-10-27 10:06:10 | 外食でリフレッシュ!
メジマグロと茄子をローストして交互に重ね蒸しにしたイタリア料理。ローストの香は最高、ただお魚のふり塩が強いのは残念でした~。素朴なシチリアの漁村料理でした。
ドイツ、タイ、イタリアとそれぞれの思いを凝縮した料理をいただけて、幸せなことでした。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←香は最初のインパクトですね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの一風景

2008-10-27 09:46:44 | 外食でリフレッシュ!
五目揚げワンタンは、野菜主体の上に甘酸っぱい肉あんがかかり、ザクザクと美味しいです。写真奥の黄色い液体は、ワインクーラーSPYの白です。単独では甘い香料が気になるのですが、タイフードと食べると相性良し。面白かった! プーケットビールの香の良さも、嬉しかったです。青い熟れていないマンゴーが、青林檎のような美味しさがするのも、初体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする