過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

特濃魚介豚骨ラーメン

2009-02-01 21:59:19 | 外食でリフレッシュ!
食券を買って順番がきて、着席すると、ハードかライトか聞こえます。スープの特性を聞かれているのです。ハードに挑戦します(笑)。
待っている間、ラーメン作りの、丁寧な仕事ぶりが楽しめます。小柄な女性の二人連携作業を、客達は息を詰めて見つめます。
でてきました。かつぶしと豚骨スープの香が、誘惑します。一口飲むと、こってりしているのに、さらっとしているようにめ感じます。旨ぁっ!追加トッピングの煮卵は、とろとろの黄身がうまいです。
■特濃魚介豚骨ラーメン、700円+煮卵100円(麺屋うえだ、埼玉県新座市)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←魚介と豚骨のいいとこどり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋うえだ(埼玉県新座市)

2009-02-01 15:06:03 | 外食でリフレッシュ!
新座市にラーメンを食べにいきました。豚骨魚介ラーメンが常識を越えた味!という情報(食楽)をみて、出掛けました。
お店の屋根が藁葺きでなく、タカボウキなのが、目を引きます(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーパンには手抜ラッシー

2009-02-01 11:50:20 | 美味しい食
日曜の遅い朝食。カレーパンをカリッと温める間に、手抜きラッシーを作ります。ドリンクヨーグルトを牛乳で割るだけです、さわやかな飲み物になります。あとはハムエッグで、いただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐突な終了、残念です

2009-02-01 11:42:27 | ケーキの中の1本の針
お肉を半分位、いただいた頃に、心ない客の振る舞いで、全てがダイナシになりました。

★お料理の話しではありません。辛口です。★

二十台前半と思しき、お金をかけたジーンズ姿の男女の組み合わせでした。二人ともキャップをかぶったままで、女性はサングラスも外さずに、座っているようです。
シーフード料理を頼んで、それがテーブルにててきたところで、「蟹食べられないので、変えてください」との声が、響き渡りました。ギャルソンは「畏まりました」といい、先にいってくれっとも顔に出さずに、お皿を下げていきました。おやおや、気遣いのない客だこと、と思った後に、やってくれました~。
広がる安っぽいジャコウの匂い。香でなく、匂いです。それと共に女性の声が。「ね、いい匂いでしょ?いつもつけてるんだよ。」男性の声が、「いいねえ、ピッタリだよ」。
食事のテーブルで、フロアに三十人近く他のお客様がいる場所で、むき出しの腕に香水を吹き掛ける……。
初体験でした。
今までにも、香水瓶を頭から被って来たような人のために、食事がダイナシになったことはありました。でも、そこで吹き付けるのに遭遇したのは、初めてです。
その後、お店の対応が、ちゃんとしていたのは、当たり前ですが、損なわれた食欲と気分の悪さは、消せません。

化粧は化粧室でしてください。香水は日に当たらない肌の血管拍動のある場所に付けましょう。あなたと肩が触れ合う距離に近づいた相手にだけ、あなたの体温で温められた、あなただけの香が伝わるように。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←マナーを守ってほしいよね? 賛成クリック、ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮鉄板焼き?5(笑)

2009-02-01 11:09:02 | 外食でリフレッシュ!
■サルティンボッカ。今日は全部、海鮮でまとめるのかな?と思った五つ目、お肉になりました(笑)。イタリアのサンジョベーゼの、艶めかしい赤に、よく会います。キッチンとサービスの連携があっています。嬉しくなりますね。
ただ、どんなにレストラン側が努力しても、予測できない不幸は、突然発生するのです↓↓↓。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮鉄板焼き4

2009-02-01 11:00:47 | 外食でリフレッシュ!
■鮑とフカヒレの餡かけ。逸品でした!携帯カメラ写真からは、美味しさが伝わり足りないかしらん??
フカヒレをチキンスープでじっくりとしたて、餡にする。鮑はふっくら、表面は炙り風味をつける。実に素敵な一皿でした。添えられた青菜炒めで、ソースをみな、搦め捕りました(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ちびでもフカヒレ好き?賛成クリック、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮鉄板焼き3

2009-02-01 10:24:23 | 外食でリフレッシュ!
■次はお魚料理と予告されていました。運ばれてきた石鍋のなかには、カリカリの細めん、しいたけ、白身魚、チンゲンサイにどんこ椎茸がみえます。シェフの手にはソースポットとレードルが!
赤い液体が注がれて、ジュッ!料理が完成です。焦げないように、手早く掻き混ぜます(笑)。
美味しい!!
中国の赤酢を活かした酸味と旨味のソースが、熱々に魚と野菜と麺に絡まり、素敵なミニ海鮮焼きそばになりました。料理って魔法のように楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮鉄板焼き2

2009-02-01 10:14:32 | 外食でリフレッシュ!
■ホタテの焼き物、サラダ仕立て。ホタテ、アスパラ、筍を塩炒めして、温かいサラダに仕立てたもの。美味しいです。筍で食感と春の気持ちを楽しめました。筍はもう九州でとれるのですって!

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←海鮮鉄板焼きっていいかも!賛成クリック、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮鉄板焼き1

2009-02-01 10:07:27 | 外食でリフレッシュ!
映画マンマ・ミーア!から受け取った、楽しい気持ちのまま、夕食に突入しました。元気な食欲です(笑)。お任せをいただきます。
■最初のお楽しみ。鮃昆布締め巻き、いくら、サーモンのさっと炙りワイルドライス添え、卵豆腐に雲丹餡。寿司屋のあて(笑)のような楽しさです。雲丹餡と卵豆腐は、良い組み合わせでした。
舞浜・鉄板焼+(シェラトングランデ東京ベイ)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←このまま軍艦巻にしたい!賛成クリック、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンマ・ミーア!

2009-02-01 04:38:50 | ささやかな幸せ
映画マンマ・ミーア!を見てきました。大人に対する素敵な応援でした。とりわけ女性に対するエールを感じました。
それぞれの自分の生きてきた道があって、それなりに分別もあって、思い通りにならないこともあっても…。それでも私の人生だった。その自分であり続けながらも、少しだけ変わることもできて。人生に誇りをもって生きることで、人は老いるのでなく、成熟していき、それぞれの豊かさを受け取るのだ、と。そんな気持ちになれました。

この映画をみて、ありえないお伽話だと笑い飛ばす大人は、自分のことを好きになれなくなった、疲れきってしまった心を持っているのだと思う。その心を揺さぶって、温かく起こしてくれるのが、ABBAの歌詞でした。ティーンエイジに、ABBAのメロディで踊った時(!)に、歌詞の深さや豊富さに気付きませんでした(笑)。素敵な映画でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする