過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

アスパラガスそのもの♪

2013-06-23 15:46:17 | 美味しい食
アスパラガスの漬物は、京都・大安のもの。丈の長いまま、すっきりと漬けられていて。
グリルド・サーモンにそのまま添えたくなるような姿でした。
味見すると、すがしいアスパラガスの味が、ちゃんとする! これは漬物ではなく、まさにアスパラガスの料理なのだと、ワクワクしたのでした。
■大安


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアごはん

2013-06-23 10:38:26 | 美味しい食
こんにちは。西の出先で週末を過ごしています。
週末は、家ごはん記事を書かないことに決めているのですが(笑)…昨日の食が書くのに相応しくないので、ある週末のブランチを。

○ご飯
○なめこと木綿豆腐の味噌汁
○アスパラガスの漬物
○わさび菜
○生姜焼きと野菜のアジア炒め ☆
○ジャスミン茶

[作る]
■生姜焼きと野菜のアジア炒め
1)豚肉の生姜焼きを作る→生姜すりおろし・たっぷり+醤油+砂糖わずか+黒胡麻に、豚薄切り肉を漬けておく。小麦粉を薄くはたいて、オリーヴ油で香ばしく焼く。
2)玉葱は繊維を断ち切る向きに薄切り。パプリカは繊維の向きに薄切り。水菜、香菜は5cm長さ、茗荷は斜め薄切り。
オリーヴ油で玉葱を炒め、塩、胡椒、カレー粉でしっかり調味。半透明になったら、パプリカ、ついで水菜、香菜、茗荷を加え、強火で一気に炒める。仕上げにカレー粉を香つけに振る。
3)生姜焼きの上に、(2)を盛り付ける。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産にチョコレート!

2013-06-23 10:04:38 | ささやかな幸せ
こんにちは。梅雨空に戻った週末です。
先方への手土産に、美味しいチョコレートをもちました。自分用のご褒美も勿論(笑)。
パレ・ド・オール(新丸ビル店)で求めたショコラは、「山崎25年」と「マンダリン」です。
素敵に美味しい!
日本のショコラは此処まで来た! そう思える仕上がりでした。
こちらのお店は、質の高い接客で、商品知識も深い。買い物が楽しく感じる時間でした。
■パレ・ド・オール (新丸ビル店)にて購入


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする