過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

雪ふる夜の緑の夜食

2015-02-01 17:41:00 | 美味しい食
こんばんは。アップロードを失敗していた金曜日、飛び飛びの記事になっています(苦笑)。
雪降る夜の、熱々&簡単夜食の一枚です。

白菜とセロリと豚肉で作った餃子を、胡麻油をひいて並べて、ざっくり水切りした、ちぢみほうれん草で被って、蒸し焼きしました。ちょうどにいけて、機嫌よし♪(笑)
セロリ好きな方には喜ばれる一品です。
到来物の春若芽を使った、かきたま汁は嬉しい春の香でした。
テーブル全景よりも、このカットが気に入りました(笑)。
春まで、もう少し、かかりそう。でも、冬ならではの味も楽しみ尽くしましょ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭6:優しく締め括る

2015-02-01 15:32:34 | 外食でリフレッシュ!
■林檎のコンポートとムース・プディング
肉祭の締め括りには、優しい甘味が似合いました。
ムースのように柔らかく溶けていくプディング。ベースには林檎のコンポートが爽やかで。
マンマの手作りのような、穏やかデザートでした。
■舞浜 鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭5・お焦げも旨し♪

2015-02-01 15:18:55 | 外食でリフレッシュ!
うふふ。お焦げもできた、味ごはんに、改めて角煮をのっけて。混ぜ混んでしまわず、噛み味わう、おつまみ食べをしちゃいました。むふふ。旨しっ。今日のお肉を、美味しく食べる方法を、知っているシェフの、凄腕ごはんでした(笑)。
ご馳走様でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭5・時間差で(笑)

2015-02-01 15:13:26 | 外食でリフレッシュ!
ぴっちりなお腹を抱えて、しばし休憩です(笑)。
家人がワクワク待っていた熱々がきました。
■石鍋炊きの角煮ごはん
きゃー、おいしそう(笑)。
香ばしい石鍋炊きご飯が、角煮と葱の香を抱いてやってきました。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉祭4・ふわとろ卵を纏う嬉しさ

2015-02-01 14:58:36 | 外食でリフレッシュ!
日本の国にあって、こんなに厳しく管理しても、外食産業で生卵は神経質になるもの、とのこと。
ムムゥ…。
しかし、ちゃんとお楽しみは準備されていました(笑)。
フワッとろっのつゆだくスクランブル・エッグ♪
これをお肉に絡ませると、旨っ♪
ばら色に、たんぽぽ色を載せる幸せ♪ 気持ち、アゲアゲです(笑)。
火を入れることで変わる味わいを活かす。新しいすき焼きの可能性をみました。やるなっ♪


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭4・鉄板焼きですき焼き♪

2015-02-01 14:18:04 | 外食でリフレッシュ!
■上総和牛のすき焼き風♪
三つのパワーを越えて、お肉祭は佳境でしょう(笑)。
アゥッ? お豆腐や葱も…ってことは、ステーキ肉で、すき焼き風ってこと♪(笑)。
あは、ばら色の旨肉が、極ほんのり、すき焼きを思わせる割り下の風味をまとっています。これは面白い!
うまうま♪
あぁっ…生卵、欲しいっ!(笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭3・金色のスープ♪

2015-02-01 14:02:05 | 外食でリフレッシュ!
焼いたアニョーの美味しさを溶かし混んだ、金色のスープ♪
これは、深い味。静かに草原の香が立つ、知らなかった風味。常のコンソメとは違う強さがありました。
面白い、料理って!
手があれば、また違う顔を見せてくれて。
ドキドキする時間です。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭3・アニョーの新しい魅力

2015-02-01 13:51:03 | 外食でリフレッシュ!
■アニョーのホロホロ煮込み・スープ仕立て
我が家の気に入り、メリーさん(→羊の意味です、笑)。
鉄板焼きのジューシィなラム・ラックが、常日頃、気に入りです。が、この夜のアニョーは一手間、変えて、スープ仕立てとは!
ナイフとフォークがあっても、やはり骨をつまんで、かじりつきます(笑)。
ふふふ。ムチムチっと旨いのは、間違いない美味しさです。スープ仕立て故のトロンッと解れてくる感覚も楽しいです。そして更に輝くご馳走が、潜んでいました(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭2・とろ旨の白金豚

2015-02-01 13:28:13 | 外食でリフレッシュ!
■千葉のプラチナポーク。一度、焼酎で煮てから、鉄板焼きに。
わぅっ♪とろっとしていて、お箸でちぎれる柔らかさです。
甘旨で、ご飯くださいっと言いたくなる、日本の味です(笑)。
焼き野菜のホワイトアスパラ、ブロッコリーナのほろ苦さが嬉しいです。
口に溶けていく中で、脂の旨さを再確認します。うふふ、お肉は素敵です♪


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭1

2015-02-01 12:14:48 | 外食でリフレッシュ!
雪の金曜日に放出した元気(笑)を補給しに出掛けました。ストレッチで身体をしっかり温めてから「肉の舞浜」佐藤シェフに、美味しいお肉をお願いしました。

■山菜の天ぷら、鉄板焼きローストビーフには山葵菜入り味噌ソース
ばら色のローストビーフの甘さに、ほろ苦の山菜のしゃきっと感が嬉しいです。
ムチムチっとしたお肉を噛むと、思わず笑顔になりました。ちょいピリッとする、コクのある味噌ソースは、二口目のお楽しみです。
立派なぜんまいが、もう出ている♪ 春は着々、近づいているのです。
■舞浜 鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする