■Paella mixta (パエリャ・ミスタ:鶏肉、魚介、野菜のパエリャ)
お、香ばしい香り!
ふっくら焼き煮した柔らかいお米、最後にオーブンで、パシッと焼いて、香ばしく仕上げたのが伝わります。
サフランのいい香りが香ばしさと重なり、嬉しい。
パエリャ・バレンシアは骨付き鶏肉を、マリスコは魚介なので海老や烏賊を、verdurasは野菜、いんげん豆や人参を。ミスタはミックスです。
ふっくら&ムチュンとしたお米と、香ばしく焦げきみ部分を、楽しんで食しました。
尋ねたいことを話しかけたら、ちょっと待って、の合図をされて、しばらくしたら、英語を話してくれるクックさんが出てきてくれました。
バレンシアのパエリャは薪の火の調節だけで、かしっと香ばしく仕上げるのが大事。ただし、カタルーニャでは、お米がふっくらしているのが、好まれるから、オーブンで仕上げる時に、焦がさないように注意する。
お米をアルデンテにはしない。ふっくら煮てから、その水分を焼き上げるのさ、と話してくれました。
日本のスペイン料理屋も、きちんと香ばしく仕上げると話すと、バレンシアだなっと、にっこりしてくれました。
いい学びになりました。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
お、香ばしい香り!
ふっくら焼き煮した柔らかいお米、最後にオーブンで、パシッと焼いて、香ばしく仕上げたのが伝わります。
サフランのいい香りが香ばしさと重なり、嬉しい。
パエリャ・バレンシアは骨付き鶏肉を、マリスコは魚介なので海老や烏賊を、verdurasは野菜、いんげん豆や人参を。ミスタはミックスです。
ふっくら&ムチュンとしたお米と、香ばしく焦げきみ部分を、楽しんで食しました。
尋ねたいことを話しかけたら、ちょっと待って、の合図をされて、しばらくしたら、英語を話してくれるクックさんが出てきてくれました。
バレンシアのパエリャは薪の火の調節だけで、かしっと香ばしく仕上げるのが大事。ただし、カタルーニャでは、お米がふっくらしているのが、好まれるから、オーブンで仕上げる時に、焦がさないように注意する。
お米をアルデンテにはしない。ふっくら煮てから、その水分を焼き上げるのさ、と話してくれました。
日本のスペイン料理屋も、きちんと香ばしく仕上げると話すと、バレンシアだなっと、にっこりしてくれました。
いい学びになりました。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">