おはようございます。風はやんで、明るい陽射しの朝。空気は冷えて、冬を感じさせる空です。
前夜、遅い夜食を炭水化物抜きで済ませたので、元気にお腹がすきました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/3dc1fda74b61085f3f39f44e001cda8d.jpg)
○チャーシュー・パイ
○餃子で五色スープ →作る★
○食がすすんで、おむすびも用意(笑)
パプリカの赤と黄色、わかめスープの緑、餃子の白、辣油の朱色を揃えた、五色の食べるスープを調えました。
■餃子で五色スープ
[材料の目安]二人分
○チルド餃子 6個
○パプリカ 二色 1/4個づつ。一塩あてて三時間以上おく→うすく輪切り
わかめスーブ 1袋
○オイスターソース 小さじ1
○昆布だし 300ml
塩、胡椒
美味しい辣油 小さじ1~
[作る]
1)小鍋に○をいれて、くつくつ煮る。
2)火がまわったら、わかめスーブを溶かし、味見して、塩胡椒で調える。
3)盛り付けてから、美味しい辣油をタラァリ♪
慶(学芸大駅)の梁シェフに、分けてもらった辣油に、チャーシューパイ。
懐かしさと嬉しさで、我が家はご機嫌な朝になりました。るん♪
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">
前夜、遅い夜食を炭水化物抜きで済ませたので、元気にお腹がすきました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/3dc1fda74b61085f3f39f44e001cda8d.jpg)
○チャーシュー・パイ
○餃子で五色スープ →作る★
○食がすすんで、おむすびも用意(笑)
パプリカの赤と黄色、わかめスープの緑、餃子の白、辣油の朱色を揃えた、五色の食べるスープを調えました。
■餃子で五色スープ
[材料の目安]二人分
○チルド餃子 6個
○パプリカ 二色 1/4個づつ。一塩あてて三時間以上おく→うすく輪切り
わかめスーブ 1袋
○オイスターソース 小さじ1
○昆布だし 300ml
塩、胡椒
美味しい辣油 小さじ1~
[作る]
1)小鍋に○をいれて、くつくつ煮る。
2)火がまわったら、わかめスーブを溶かし、味見して、塩胡椒で調える。
3)盛り付けてから、美味しい辣油をタラァリ♪
慶(学芸大駅)の梁シェフに、分けてもらった辣油に、チャーシューパイ。
懐かしさと嬉しさで、我が家はご機嫌な朝になりました。るん♪
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">