過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

迷惑だから禁止、よりも、大事に思う気持ちで:制止の伝え方

2018-03-06 03:39:00 | ケーキの中の1本の針


「回りの人の迷惑になるから、○○は止めて!」というアナウンスは、日常茶飯事に出会います。
されど、「は? 自分は今、これ、したいから。何か?」という、怒気を含んだ抵抗にも、遭遇するのも、よく有るこてです…(寂笑)。

Respect people around you.
あなたの回りの人たちに、心から敬意をもって。。。直訳は力が足りませんが(笑)。

誰かを大事に思う気持ちが、自分の欲に勝つ。

言った者勝ち、の世相に辟易した自分に、真っ直ぐに届いた言葉でした。

「そだねぇ~」
仲間の提案を、まず受け止めて、そこから会話がひろがる。個人技を発揮しながら、人を否定せず、全体が目的を達する。
この言葉が、時代の流行語になったのも、同じような世相故か、と気づいたのでした。



昨日、またひとり、志を同じくする朋が、トラレテしまって。逝った人の分、しっかりしなくては、と昼は思っても、夜中に味わう喪失感の深さに、愕然とします。

どんな奴だろうと、誰かにとっては、かけがえのない、大事な人なんだと。まして仲間ならば!(涙)
…… 改めて、生きることの重さを、切なく抱えた日でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イベリコ豚厚切り肉をオニオ... | トップ | ちょい後ろ向きな懐かし弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ケーキの中の1本の針」カテゴリの最新記事