過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

背徳的夜食(笑)・肌寒さに熱量を欲した夜

2020-05-22 12:55:00 | 美味しい食


雨が続き、肌寒いよりは、むしろ寒いっと言いたい夜でした。
普段、遅い夜食には、炭水化物を自粛(笑)するワタクシ、寒さ対策に、思いきって、ジャンクに走りました!(笑)

名付けて「背徳的ワンプレート」(笑)!

○ドライ・オニオン、キャベツを入れた、ソース焼きそば、に、銀だこの天かすを、トッピング
○鶏手羽の黒胡椒焼き
○小松菜の葱油かけ蒸し

せめてもの善なる部分(爆)で、小松菜は、お皿の全底面に拡げておきました(笑)。

こちらに、ビールを一杯。(笑)
暖まった気分になって、夜仕事できました、ちゃんちゃん(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子と竹輪で、懐かしおかず

2020-05-21 05:05:00 | 美味しい食


ヘタがピンっと張って、指先に刺さる!
命は強いなって驚かされる、家庭菜園の茄子を、いただきました(ニッコリ)。
塩もみして、浅漬けで。皮の硬さも、楽しみました。ありがたいな、体験って。

あぁ、そうだ。ちびの頃の茄子も、きっと皮が硬かったのじゃないかしら?(ニッコリ)
炒め煮した食感の、甘味噌味の、記憶の中のおかず。造ってみました。

■茄子と竹輪の甘味噌炒め煮
[材料の目安]
茄子 2本
竹輪 2本
油揚げ 1/3枚
煮汁:鰹節出汁 1カップ+淡口醤油 わずかで吸物風味に
甘味噌:味噌 大さじ2+味醂 大さじ1+日本酒 大さじ1 を練り混ぜておく
胡麻油
黒七味 お好みで、煎り胡麻でも

[作る]
1)茄子は、皮つきで1cm厚の輪切り、太いところは半月切りにする。
竹輪は、一本を半分に、その後、斜め半分にして、笹竹型に切る。食べ応え、重視(笑)。
油揚げは細い短冊に刻む。

2)パンに胡麻油をひき、茄子を並べ、いじらずに両面をこんがり焼く。
3)煮汁、竹輪、油揚げを加える。落しぶた、蓋をして、くつくつ。旨汁を含ませる。
4)蓋をとり、甘味噌を煮絡める。
5)火を止めて、黒七味をふる。煎り胡麻でも風味良し。

記憶のなかの、昭和のおかず、再現しました(微笑)。
挽肉を炒めて、甘味噌と合わせた、そぼろ煮と。茄子を合わせた、おかずも、あったな……。
あの頃、裏庭の茄子やさや豆は、毎日、あったから、母は工夫したのだろうな……。
食は、時を遡るパスポートです(微笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールキャベツも具材に! シチュウで暖まろう♪

2020-05-20 12:00:00 | 美味しい食


雨が続き、地震のアラートも繰り返した、気持ちが疲れて、肌寒く感じた夜でした。
自宅で作り、冷凍しておいたロールキャベツだけでは、気持ちが暖まらない……。(悩)

うん! 北ソビエト式にしよう!
ペリメニ(肉餃子を煮込んだような伝統料理)を、茸や豆の自家製保存食で、何倍にも増やして食す、暮らしの知恵です(微笑)。人の暖かさ、強さを感じて、励まされたこと、思い出します。(ニッコリ)

■北ソビエト式ロールキャベツ・シチュウ
[材料の目安]
大人握りこぶし大のロールキャベツ (挽肉8割の肉だねで) 自家製冷凍保存、6個
玉葱 1/2個 →微塵切り
玉葱 1個 →粗い角切り
ひよこ豆の水煮 1カップ →水洗いして水きり
茸、複数種類 たっぷり(この時は、平茸、しめじ、生木耳)

野菜ブイヨン 800ml
バター:小麦粉:牛乳=1:1:10で、準備。(ペシャメルが400ml必要なら、牛乳は400、バターは40です)
自家製トマトソース・クマさん式(チョップド・トマトを、オリーヴ油、ローリエと共に煮詰めたスタイル) 300ml
ヨーグルト 100ml、酸味を好む場合に
塩、胡椒

[作る]
1) 野菜ブイヨン+トマトソースを鍋にはり、ロールキャベツが動かぬように、ひよこ豆、粗い角切りの玉葱を詰めて、ことこと煮る。

2) 深い厚鍋(我が家はストウブ)に、バターを暖め、微塵切り玉葱を炒める。ベシャメルを作るので焦がさないように。
小麦粉を加えて、丁寧に、十分に炒める。人肌に暖めた牛乳を、少量づつ加えて、しっかり混ぜて沸かして、ソースに仕上げる。塩加減する。

3) 煮込んでいた鍋(1)に、ソース(2)を加えて、ゆっくり撹拌する。弱火で全体が馴染むまで、ことこと。
4) 味見して、塩、胡椒をする。酸味が欲しければ、ヨーグルトを加える。
茸類を加える。ふっくら煮えたら、出来上り。

ふーふー、しながら、召し上がれ。(ニッコリ)



お代り自由のシチュウに、酸味を補う、紫キャベツのマリネ、スナップエンドウの甘煮、パン、赤ワインを合わせて。

北の氷る大地の農場で、解放される夏の二ヶ月を思って、幽閉に耐えた、政治犯たちの食に比べて、なんと自由な!(ニッコリ)

何ごとにも配慮することに疲れるといえど……まだまだ、ガンパレル(笑)。
おまじないは……。
大きな笑顔と、なんくるないさぁ(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩りと食感を楽しむ、雨の朝

2020-05-19 13:45:00 | 美味しい食
おはようございます。激しい雨音。湿度が高いのに、肌寒くも感じる、スッキリしない朝でした。
こんな朝は、シャキッと食感、ヴィヴィッドな彩りに、助けてもらいます!



○紫キャベツのマスタード・マリネとチェダーチーズのサンドウィッチ
○りんごヨーグルト
○アールグレイ・ティ

プルーンを焼きこんだ濱田屋のミニ食パンに、食感と彩りを満たすフィリングを用意して、しっかり噛むサンドウィッチを作りました。
アメリカ由来の、シャクシャクの小振りなりんごを、皮つきで、大振りに切り分けて、自家製ヨーグルトで和えて。

さ、今日も元気出して、いきましょう。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の優しい花籠に、自省する

2020-05-19 01:59:00 | 植物日記(季節のある暮らし)


一週間、遅くなって、ごめんなさい、と、優しい言葉を添えて、今年も贈ってくださる、花籠。
5月が来たのか?!と、今年は、改めて驚きます(苦笑)。

唯、応援する気持ちで見守り続けることを、母なる在り様と思って下さることに、私のほうが感謝しているのです(微笑)。

5月に贈られる花の写真には、様々な暖かさがあります。自分がどんな風に生きてこれたか、我が身を省みる月なのです。

激しい雨音の東京です。どうか、避難所が必要な事態にならぬ様、願います。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち歩き用のマスク入れを見つける!

2020-05-18 12:30:00 | 素敵なもの見つけた!


塩化ビニル製の、薄い封筒のように見えるケースは、「マスクケース」として、販売されていました。発汗する時期になったので、予備のマスクをもつ嗜みが要ると、思っていたので、渡りに船でした(ニッコリ)。
殺菌されたマスクを、今まではアルコール消毒したジップロック袋に入れていましたが、折れてしまうのが難点でした。

このマスクケースには、通常の不織布プリーツマスクが二枚は入りました。
DAISOのフラッグシップ店舗で、購入しました。110円なり。



裏面には、別な切りがきが、ありました。食事等で取り外した時の、使用中のマスクを保管できると、あります。
衛生上は勧められませんが、マスクが使いすてできるようになるまでの、苦肉の策と思います。

いま、必要とされるものを、作って、マーケットに流す。この機動力こそを、政治に求めたいと、しみじみ思いました。
COVID19にアドバンテージが取れるまで、工夫して、乗り切りましょ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズ蒸しパンを焼いて、また一味、楽しむ

2020-05-17 11:12:14 | 美味しい食


ホットケーキ・ミクスで簡単に作った、レンジ蒸しパン・。
オーブントースタで、焼き暖め、お正月準備の柚子砂糖漬けをトップ。
うん! サックリ&中しっとり、香りが優しい。

これも、嬉しい一味変えた、楽しみになりました。

・ミクス 200g、卵 1個、リコッタチーズ 80g、アップル・ウイスキー 大さじ2につけた一握りのレーズン



庭仕事を済ませた後のブランチには、あっさり、野菜コンソメ仕立ての具だくさんスープと。
気分だけでも、ゆったり しましょ(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴な鮭弁は、実は難しい(笑)

2020-05-16 16:16:00 | 美味しい食


○椎茸、人参、油揚げの炊き込みご飯
○村上の甘塩鮭の焼き
○葱と切り昆布の玉子焼き
○スナップエンドウ茹でのレモン塩
○春菊の胡麻和え
○じゃが芋、玉葱の味噌汁

甘塩鮭をふっくら焼いたら、後は、卵料理と、野菜があれば!(笑)
鮭弁って、手軽だからこそ、ちゃんと仕上げないと、幸せになれません(笑)。

スナップエンドウと春菊は、朝採りの頂き物。(ニッコリ)
なるべく、いじらずに。その味を活かしたい。お弁当で冷めて、美味しく、の鉄則は味があること、なので、塩加減が大事とおもっています。
加減がきまる朝は、頑張れる一日がはじまる予感がするのです。単純明快なり(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛味大根をみつけた! からの、牡丹蕎麦の美味しさに笑顔

2020-05-15 05:55:00 | 日いづる国の伝統食


あ、主役の写真が見切れています。失礼!(笑)
蕎麦喰いが愛する辛味大根を、八百屋で見つけたので、取り寄せてあった牡丹蕎麦を合わせて、「蕎麦をたくる食卓」を調えました(ニッコリ)。

○牡丹蕎麦
○辛味大根、おろし
○紫蘇
○有明の新海苔
○満願寺唐辛子、青漬け
○しらす奴
○〆に蕎麦湯、蕎麦茶

蕎麦の薬味を、四つ並べたところに、意気込みを感じてください。(笑)

牡丹蕎麦は、原種に近いと言われる蕎麦。北海道育ちで、長野で蕎麦に仕上げ、冷凍で配送されました。
これが!たっぷりの茹で水、洗いしめる時から、いい香りがして。うん!旨い蕎麦! 驚きました。いま、ここまで、出来るとは。蕎麦喰い、偏見を捨てます(笑)。



さぁ、昆布と鰹節からちゃんと仕上げたつゆ少しに、辛味大根おろしを、たっぷり。
ずぞー。うん! これこれ!
信州のおろし蕎麦を、懐かしむ、ばっちりの味です。



最初の湯切りの折りに、底湯を採り置いてみました。うん、蕎麦湯として香りを楽しめる、この蕎麦は、余裕の仕事をしている。打ち粉まで、気遣いして作ったと、伝わりました。やるな!長野!


あぁ、辛味大根からの牡丹蕎麦合わせは、イケました。居ながらにして、これだけの楽しみができる、物流と食品開発に関わる方の努力に、感謝です。

だけど、やっぱり……COVID-19の先が見えたら、大好きな藪や更科に出向き、あの独特な空気感を楽しみながら、蕎麦をたくりたい。
旅に在って、風や光、水を味わいながら、その地域の豊かさを愛したい。
一期一会の豊かさを、前よりも意識して暮らしたい、と願っています(微笑)。
その日まで、もう少し!と信じています。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝採りの旬野菜で、嬉しい一品:ほうれん草、蕪、さや豆

2020-05-14 14:49:00 | 美味しい食
こんにちは。
朝早くに、近在の方から、採りたて野菜を、小さな花束のようにして、いただく季節に、今年もなりました。(微笑)
「つゆが付いてる間に、おあがり。柔らかいから」……ちびの頃、祖母が話していたような言葉を、今も、言ってくださる、有り難いことです(ニッコリ)。



■小蕪とほうれん草の出汁炊き
小蕪、ほうれん草をいただいた朝に、出汁をひいて、本当にさっと、焚き会わせます。
じゅんわり、季節の滋味が、こぼれてきます。採りたてですから、あくも上がらず。茹でこぼし不要です(ニッコリ)。

[作る]
1)小蕪は皮を剥き、縦に六つに分ける(小さければ四つ、大きければ八つに)。
ほうれん草は5cm長に、切り分ける。
薄揚げは、5cm✖10cmを、細い短冊に刻む。
2)鰹節出汁を濃いめにひき、塩一摘み、淡口醤油で、お澄し程度に調味する。

3)小鍋にだし、小蕪と薄揚げをいれ、蓋をして着火。沸騰したら、火を弱め、ことこと。
4)蕪の白さが、乳白色に変わってきたら、ほうれん草の茎を加える。一煮たちしたら、葉を加えて、ひと混ぜ。淡口醤油を、わずかに加えて、香りをのせて。すぐに火を止める。

土から堀立の野菜は、鰹節出汁に少し醤油の香りをのせると、風味がひきたつと思います。




■さや豆の甘煮
[作る]
さや豆のすじを取る。
小鍋に、さや豆が浸る程度の水をいれ、塩:淡口醤油:砂糖=1:3:4~5の比率で、ほんのり調味する。

小鍋を煮立て、さや豆を加え、シャキッと感を残して、火を止める。



優しい味を、楽しめるように仕立てます(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする