GITANESのパッケージの大きさから
どんどんかけ離れていく携帯電話のサイズ。
それとは無関係に・・・。
台風桶屋。
風が吹くと桶屋が儲かる
という噺がある。
風が吹くと砂埃が立って・・・
から始まり、どんどん話は展開していって
最後には
桶が足りなくなって、桶屋が儲かる
と結ばれるストーリーである。
こういう手法であれば、世の中のどんな事柄も
結び付けてることができる。
経済をまわし、しっかり支えることも
我々ができるひとつの貢献だ
という考え方は、「台風桶屋」ほどもかけ離れていない。
ちょっと考えればわかることだし、そういう義務も負っている
という面も確かにあるのだ。
飲む・打つ・買う
あるいは、飲ませる・打たせる・買わせるを生業としてきた
らしい私の先祖のDNAをまったく引き継がず
飲まない・打たない・買わない
というスタンスの私なので、三拍子揃った人々よりは
他にまわせる小遣いも少しぐらいはある。
せっせとアマゾンや書店で本を買い、関係者割引で服を買う。
この流れを止めてはいけない と自分を鼓舞しながら
消費を続けるのである。
で、携帯電話を変えました。
arcです、はい。
薄くて軽くて速い。
その他の使用感などは十人十色。
他人の意見など参考にしてはいけない。
あてになるものか。
| Trackback ( 0 )
|