うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

らぁめん屋すず

2015年08月30日 | 塩ラーメン
8月28日に食べたラーメン(今年141杯目)

らぁめん屋すず@福島県南相馬市

塩(600円)


麺は中細麺。
スープはがらベースの塩。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、わかめ、コーンがトッピング。

少し濁ったスープで塩加減よくあっさり目で美味しい。
他のメニューとの構成は同じ感じ。
麺が少し柔らかめなのとダマになっている以外は問題なく美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんともえ

2015年08月26日 | 醤油ラーメン
8月23日に食べたラーメン(今年140杯目)

らーめんともえ@福島県南相馬市

醤油らーめん(530円)


麺は中細麺。
スープはガラベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、わかめがトッピング。

油が浮いて蓋をしている状態で少しかき混ぜると湯気が出てくる。
なのでスープは熱々で旨み十分。
見た目はシンプルだが値段相応以上の美味しさ。
夜の営業がやっていないようでやってたら通うかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋五鉄

2015年08月18日 | 冷やし系
8月16日に食べたラーメン(今年139杯目)

麺屋五鉄@福島県いわき市小名浜ららみゅう内

冷やしらーめん(900円)


麺は細麺。
スープは透通る塩。
チャーシュー、ワカメ、メンマ、もやし、味玉(1/2)、カマボコがトッピング。

少し塩気強めだが氷が溶ける頃丁度良いかも。
スープも冷たいがコクがあり美味しい。
チャーシューも冷やしに合わせてか脂身少なめでしっかりした肉質で美味。
熱々ラーメンも良いが夏は冷やし中華ではなく冷たいスープのラーメンも良い。
値段は若干高めか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんこつらーめん一(HAJIME)

2015年08月14日 | 豚骨ラーメン
8月14日に食べたラーメン(今年138杯目)

とんこつらーめん一(HAJIME)@福島県郡山市

HAJIMEらーめん(703円)+半熟玉子(103円)


麺は細麺カタメで注文。
スープは豚骨。
チャーシュー、ねぎ、キクラゲ、もやし、のり、味玉がトッピング。

背油うく臭み少ない食べやすい豚骨、背油が少し多めになったかな?
久しぶりにこの手のラーメン食べたけど好きな感じは変わらない。
麺はバリカタでも良いかな。
全体的に値段が少し上がってる感じで替え玉は控えました。
でも美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン大喜

2015年08月13日 | 醤油ラーメン
8月11日に食べたラーメン(今年137杯目)

らーめん大喜@福島県いわき市平神谷

いわきネギラーメン(800円)


麺は細麺。
スープはあっさり醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマがトッピング。

あっさりの醤油にゴマ油風味のいわき産ねぎがたっぷりのる。
シャキシャキで美味しい。
チャーシューの肉質も良く少し炙ってあり香ばしくて美味しい。
スープが少し単調でコショウを少し追加するといい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする