うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

麵屋さ近

2024年09月24日 | 塩ラーメン
2024年9月24日に食べたラーメン(2024年189杯目)

麵屋さ近@福島県いわき市平

Triton式背脂生姜らーめん(1,000円)

麺は中太麺。
スープは鶏豚ベースの塩。
チャーシュー、ねぎ、穂先メンマ、ナルト、刻み玉ねぎ、岩のり、刻み生姜、味玉(1/2)がトッピング。

ベースのTritonスープに背脂が程よく浮いて美味しいスープ。
刻み生姜を混ぜるといい感じの程よく生姜感を感じる。
刻み玉ねぎが良いアクセントでくせになるおいしさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばますや本店

2024年09月24日 | 醤油ラーメン
2024年9月23日に食べたラーメン②(2024年188杯目)

中華そばますや本店@福島県郡山市

伝(800円)

麺は中細麺。
スープは動物系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ナルト、ほうれん草がトッピング。

郡山ブラックの元祖的お店。
黒いスープだが濃いわけではなく美味しい。
チャーシューの肉質は個人的に好み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山駅前らーめん角麺

2024年09月24日 | 醤油ラーメン
2024年9月23日に食べたラーメン(2024年187杯目)

郡山駅前らーめん角麺@福島県郡山市

特選郡山ブラック(950円)

麺は中細麺。
スープは動物系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ワンタン、味玉(1/2)、のりがトッピング。

春木屋が展開するラーメン店。
スープは黒いがしょっぱくない、むしろ甘味感じる。
特選はワンタン1個と味玉半分が付く、これが丁度良い。
スープ、麺、トッピングどれをとってもバランス良く美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麵屋壱虎

2024年09月24日 | 醤油ラーメン
2024年9月22日に食べたラーメン(2024年186杯目)

麵屋壱虎@福島県いわき市小名浜

いわきブラックわんたん麵(900円)+味玉(100円)

麺は細麺。
スープは動物系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、穂先メンマ、ワンタtt、かいわれ、のりがトッピング。

色は濃いが味は濃くない、少し甘味感じる醤油。
麺は低下水気味でスープを吸って食感も良い。
ワンタンはつるつる、チャーシューも美味。
途中コショウを追加で味変。
味玉は忘れられて別皿、天下一品の器なのはご愛敬。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタタビ商店

2024年09月24日 | 塩ラーメン
2024年9月21日に食べたラーメン(2024年185杯目)

マタタビ商店@福島県いわき市平

塩(750円)

麺は中太麵。
スープは動物系の塩。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ナルト、のりがトッピング。

あっさりコクのある美味しいスープ。
麺はもちもち食感。
チャーシューは肉質よく美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする