ラーメンとは関係無いネタです。
19日、仙台でのコブクロライブを見に行ってきました。
内容はとても面白いの一言です。
昼はラーメンを食べ夜は牛タンと決めてたので『べこ政宗』へ。
夜10時に入店、店員から『1時間以上待ちますが』との事。
名前と携帯番号を伝えて順番が来たら連絡しますとの内容なので待つ事に。
4人と2人の後の3組目なのにそんなに待つか?と思い他の店も並んでるのを見てきたので
しばし店の前で待つ事に・・・・
すると、2人、4人、2人、2人と食べ終わった客が出てきます。
店のハッタリなのか?時間が読めないなら『待つかも?』と言えばいいのに断言してるし。
牛タンは去年食べた利久の方が断然旨いです。(お土産は利久で購入)
最初の印象が悪いと良いとこが見えてこないのは以前のブログ通り。
最悪でした・・・(寿司だけは旨かった)
20日は街中を散策、でも靴ズレがひどく、朝一でサンダル(500円)を購入。
しばらくサンダル生活だったのと靴のサイズが0.5センチ小さいサイズで
小指の内側が圧迫されてマメが出来てました。
で、阿部蒲鉾で売ってる『ひょうたん揚げ(150円)』。
アメリカンドックの中身がカマボコバージョンです。
意外に美味しい。
今回は高速が混むのを予想して電車移動です。
往復ともスーパーひたちはすいてました。(乗車率50%くらい?)
今日のラーメン(今年176杯目)
山小屋@錦
山小屋特製昭和ラーメン(777円)+替え玉(105円)
写真を撮ったがSDカードの調子が悪く保存されてませんでした。
麺は細麺ストレートでバリカタ、替え玉もバリカタで注文。
味玉、チャーシュー、キクラゲ、ねぎ、メンマ、のりがトッピング。
出来上がりが早いうえに味も安定、値段がもう少し下がれば。
食べてる最中に元会社の人に遭遇、しばし歓談。