うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

自家製麺専門店マタタビ商店

2025年02月02日 | つけ麺
2025年2月1日に食べたラーメン(2025年29杯目)

自家製麺専門店マタタビ商店@福島県いわき市平

つけ麺大盛(850円)

麺は太麺。
スープは動物系の醤油。
チャーシュー、メンマ、味玉(1/2)、ナルト、のりがトッピング。

あっさりで酸味ある醤油清湯スープ。
麺はモチモチ食感でスープに合う。
ゆず甘酢を加えるとあっさり感が増す。
卓上の煮干酢も美味しい。
スープ割もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処ふじの

2025年01月11日 | つけ麺
2025年1月10日に食べたラーメン(2025年11杯目)

麺処ふじの@福島県いわき市平

MEDE鯛つけSOBA(1,400円)

麺は中太麵。
スープは鯛ベースの塩。
鶏肉、ねぎ、刻み玉ねぎがトッピング。

麺は大盛であつもりで注文。
熱々スープに鯛の旨味と塩がマッチ。
もちもち麺もスープに合う。
底の方に青海苔が沈んでてかき混ぜると磯の香りがプラス。
最後にスープ割で辛み追加、美味しく頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麵処ふじの

2024年12月29日 | つけ麺
2024年12月28日に食べたラーメン(2024年273杯目)

麺処ふじの@福島県いわき市平

トリュフ香る鴨つけSOBA(1,400円)

麺は中太麺。
スープはトリュフ香る動物系の塩。
鴨肉、メンマがトッピング。

風味が飛ぶとの事で薬味は無しで。
トリュフの香りが鼻から抜けて風味よく美味しいスープ。
鴨肉もレアな感じで肉質良く美味しい。
スープ割もコショウを入れてまた違った美味しさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石焼濃厚つけ麺みやこ家

2024年12月15日 | つけ麺
2024年12月9日に食べたラーメン(2024年253杯目)

石焼濃厚つけ麺みやこ家@栃木県さくら市

石焼濃厚つけ麵(1,110円)

麺は太麺。
スープは豚骨と節系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、かいわれ、味玉、刻み海苔がトッピング。

グツグツ沸騰した熱々スープ。
濃厚でバランスよく美味しい。
麺の量は250gで程よい量。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん本竈

2024年11月30日 | つけ麺
2024年11月29日に食べたラーメン(2024年244杯目)

らーめん本竈@宮城県仙台市宮城野区岩切

燻製とりつけ麺(1,200円)

麺は太麺。
スープは鶏ベースの醤油。
鶏肉、燻製鶏肉、ねぎがトッピング。

スープはあっさり目で少し酸味あるスープ。
燻製鶏肉の燻製が少しクセ強めで燻製好きだけど個人的にダメな感じ。
鶏肉は美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする