うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

有頂天EVOLUTION

2016年11月11日 | 鮮魚系
2016年11月10日に食べたラーメン(2016年245杯目)

有頂天EVOLUTION@山形県山形市

ゲソ天みそらーめん(918円)+煮玉子(108円)


麺は中太麺。
スープは節系の味噌。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ナルト、味玉、ゲソ天、辛みそがトッピング。

節系の味噌は意外になかったなぁと食べた瞬間に思った。
けど意外に合っておいしい。
辛みそを溶かすと一気に龍上海のラーメン。
ゲソ天は揚げたてで食べたらゲソだけするっと抜けて衣だけが残りました。
もう少し食べやすく切ってあるといいかなぁ・・・
でもおいしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん岳

2016年08月21日 | 鮮魚系
2016年8月20日に食べたラーメン(2016年174杯目)

らーめん岳@福島県いわき市平

辛みそ(800円)


麺は太麺。
スープは動物系の味噌。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、もやしがトッピング。

熱々スープに程よい絡み。
麺はモチモチで縮れがスープを絡めておいしい。
角切りのチャーシューも柔らかくおいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮魚らーめん五ノ神水産

2015年07月08日 | 鮮魚系
7月7日に食べたラーメン(今年124杯目)

鮮魚らーめん五ノ神水産@東京都千代田区淡路町

味玉らーめん銀だら搾り(880円)


麺は中細麺。
スープは鶏と銀だらの濃厚スープ。
鶏肉、ねぎ、あおさ、メンマ、味玉がトッピング。

新しいジャンルの鮮魚ラーメン。
魚介とは少し違い魚そのものを感じる。
スープは銀だらを飲んでる感じがする不思議な美味しさ。
鶏肉もスープを吸って何か魚に感じる。
臭み無く後味スッキリで美味しい。
鶏白湯に次ぐ新しいジャンルのラーメン。
他には鮭の味噌らーめんとか雲丹もあり。
看板に書いてあった言葉は合います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする