ウリパパの日記

自由気ままに・・・

今日も京王5733F(令和HM) 2019.5.4

2019-05-04 21:37:19 | 電車
ゴールデンウイークも残り3日となりました。今日も高気圧に覆われ絶好の洗濯日和。午前中に10年ぶり?に網戸の張替えを行いました。午後からはプランターに野菜の苗を植え付けです。そうこうするうちに空が怪しくなってきました。

一日中庭にいたので自宅前を通過するMt.TAKAO号をチェックしたところ、午前の85号と午後86号に"令和"のHMを掲出した5733Fが運用されていました。Mt.TAKAO86号が新宿へ向けて通過するタイミングで、自宅近くの撮影スポットに出かけてきました。シャッターチャンスは一回のみ。コンデジなので焦点合わせに苦労します。今日の一枚をパチリ。


通過の最後部も撮影。いずれもまずまずの出来でした。


コンデジを持っているので、写真撮影後に近くの狭間公園を散策。ギンランが咲いていました。この公園で見るのは初めてです。


こちらはエビネ。ずっと昔から咲いています。公園内ではここでしか見られないので、きっと誰かが移植したものでしょう。実家の庭にもエビネが群生していますが、親に聞いてもいつ植栽したのか覚えていないとか・・・


すぐ近くにはウラシマソウ。


15時頃から雷雨となり気温も急降下。狭間付近ではパラついた程度ですが、八王子中心部から南部にかけては猛烈な雨に見舞われた様子です。八王子方面の怪しい雲。


府中や日野、多摩では降雹が観測されたそうです。東京競馬では降雹のために第10レース以降が取りやめになりました。大変珍しい出来事です。高尾山でも雷雨のため、ケーブルとリフトが15時から40分程度運行が中止となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする