ウリパパの日記

自由気ままに・・・

冬そばHMを掲出した高尾山トレイン 2023.2.19

2023-02-19 15:56:22 | 電車

今日は日本列島を前線が南下し、関東地方には南から暖かい空気が流れ込みました。昨日以上に気温が上がり、八王子では最低気温3.1℃、最高気温18.5℃と4月上旬並みの陽気となりました。京王線では冬そばのHMを掲出した高尾山トレインが運行されている情報を入手。今日は高尾山トレインが高尾線特急に運用されているらしいので、時間を調べて見に行ってきました。

 

10時19分に、特急高尾山口行きが狭間駅にやってきました。情報通り高尾山トレインが運用されています。

 

冬そば高尾のHMを掲出しています

 

狭間駅に停車中にパチリ。この ”冬そば高尾" は初めて見るデザインです。

 

高尾駅で見送り、高尾山口駅で折り返して戻ってくる高尾山トレイン。

 

反対側の6番線ホームには、次の各駅停車が入線してきました。

 

高尾山トレインは新宿へ向けて出発

 

京王線ホームから見下ろす大光寺。あと1か月もすると、枝垂れ桜や江戸彼岸桜が一斉に開花します。

 

京王線高尾駅で面白いポスターを見つけたので紹介していきます。10m間隔に並ぶ柱に掲示された4部作となっています。

 

 

 

 

中央線連絡通路を京王線高架駅へ向かう途中の柱に掲示されています。高尾駅で中央線から京王線に乗り換えてハイキングへ向かうお客さんをターゲットにしているのでしょう。しかし意識して見ないと気づきませんね。4枚まとめて掲示したほうが目に留まりやすく効果あるのではないかな。

 

夕方再び高尾山トレインをパチリ。高尾線特急は2時間間隔で運用されているので、途中車両交換や事故によるダイヤ乱れが無い限り的中率100%です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする